ration

/ˈræʃən/ ラッション

1. 戦争や災害時などに、食料や物資などの限られた資源を公平に分配するために決められた量。割り当て量、配給量。

食料、燃料、物資などが不足している状況で、公平に分配するために一人あたりに割り当てられる量を指します。特に戦争や緊急事態に関連して使われることが多いです。
During the war, food rations were very small. (戦争中、食料の配給量は非常に少なかった。)

2. 限られた資源や物資を、公平に分配するために量を制限すること。配給する、割り当てる、制限する。

資源や物資が限られている状況で、それを公正に、または効率的に分配するために、供給量を制限したり、あらかじめ決められた量を分配したりする行為を表します。
The government had to ration fuel. (政府は燃料を配給しなければならなかった。)