memrootじしょ
英和翻訳
rations
rations
ˈræʃənz
ラションズ
1.
定量配給食料、配給品
限られた供給状況下で、特定の人々に公平に分配される、あらかじめ決められた量の食料やその他の必需品を指します。特に軍隊や災害時、または経済的に困難な時期に用いられます。
The
soldiers
were
given
their
daily
rations.
(兵士たちは日ごとの配給食料を受け取った。)
The soldiers
「その兵士たち」を指します。
were given
「与えられた」という受け身の表現です。
their daily
「彼らの毎日の」という意味です。
rations
「定量配給食料、配給品」を指します。
Food
rations
were
distributed
to
the
refugees.
(食料の配給品が難民に配られた。)
Food rations
「食料の配給品」を指します。
were distributed
「分配された、配られた」という受け身の表現です。
to the refugees
「その難民たちへ」を意味します。
During
the
war,
people
lived
on
strict
rations.
(戦争中、人々は厳格な配給品で生活した。)
During the war
「戦争中」を意味します。
people
「人々」を指します。
lived on
「~を頼りに生活した、~で暮らした」という意味です。
strict rations
「厳格な配給品、決められた食料」を指します。
Emergency
rations
were
packed
in
their
survival
kits.
(非常用配給品が彼らのサバイバルキットに詰められていた。)
Emergency rations
「非常用の配給品」を意味します。
were packed
「詰められていた」という受け身の表現です。
in their survival kits
「彼らのサバイバルキットの中に」を意味します。
関連
supplies
provisions
food
allocation
quota
share
distribution
emergency food
survival kit