power saving

/paʊər ˈseɪvɪŋ/ パワーセービング

1. 節電、電力の消費量を抑えること。またはその機能やモード。

電気機器などが通常よりも少ない電力で動作している状態や、そのように動作させるための機能・行為を指します。環境保護やコスト削減のために行われることが一般的です。
This laptop has an excellent power saving mode. (このノートパソコンは優れた省電力モードを搭載しています。)
関連