memrootじしょ
英和翻訳
post-mortem meeting
post-mortem meeting
/ˌpoʊst ˈmɔːrtəm ˈmiːtɪŋ/
ポストモーテムミーティング
1.
プロジェクトの完了後や、問題発生後に、何がうまくいき、何がうまくいかなかったのかを振り返り、今後の改善点を見つけるために行われる会議。
プロジェクトの完了後や、問題発生後に、何がうまくいき、何がうまくいかなかったのかを振り返り、今後の改善点を見つけるために行われる会議のことです。特にIT業界やビジネスの文脈でよく使われます。
Let's
schedule
a
post-mortem
meeting
to
discuss
what
went
wrong
with
the
project.
(プロジェクトで何がうまくいかなかったのかを話し合うために、事後検証会議を予定しましょう。)
Let's schedule
「~を予定しましょう」
a post-mortem meeting
「振り返り会議」
to discuss
「~を議論するために」
what went wrong
「何がうまくいかなかったのか」
with the project.
「そのプロジェクトで」
The
post-mortem
meeting
revealed
several
key
areas
for
improvement.
(事後検証会議は、いくつかの重要な改善点を示しました。)
The post-mortem meeting
「その振り返り会議は」
revealed
「明らかにした」
several key areas
「いくつかの重要な分野を」
for improvement.
「改善のための」
Every
major
incident
requires
a
thorough
post-mortem
meeting
to
prevent
recurrence.
(すべての主要なインシデントは、再発防止のために徹底的な事後検証会議を必要とします。)
Every major incident
「すべての主要な出来事は」
requires
「必要とする」
a thorough post-mortem meeting
「徹底的な振り返り会議を」
to prevent recurrence.
「再発を防ぐために」
関連
retrospective
lessons learned meeting
debriefing
after-action review
project review