porcupine

/ˈpɔːrkjaɪn/ ポークパイン

1. 背中に針を持つ齧歯(げっし)類の哺乳動物。危険を感じると針を立てて身を守る。

背中や体に鋭い針(とげ)を持つ哺乳動物を指します。主に夜行性で、危険を感じると体を丸めたり、針を立てたりして身を守ります。
A porcupine has sharp quills on its back. (ヤマアラシは背中に鋭い針を持っています。)

2. 非常に怒りやすい、または防御的な人。

比喩的に、非常に怒りやすかったり、すぐに防御的な態度をとる人を指すことがあります。ちょっとしたことで攻撃的になる様子をヤマアラシの針に例えています。
He becomes a porcupine when you criticize his work. (彼の仕事を批判すると、彼はヤマアラシ(のように怒りっぽく)なる。)