memrootじしょ
英和翻訳
pop in
pop in
[pɒp ɪn]
ポプ イン
1.
短時間立ち寄る、ひょっこり訪れる
誰かの家やオフィスなどに、計画的でなく、またはごく短時間の訪問をすることを表します。気軽に、さっと立ち寄るニュアンスが含まれます。
Why
don't
you
pop
in
for
a
cup
of
tea?
(お茶でも飲みに気軽に立ち寄らない?)
Why don't you
「~しませんか」と誘う表現。
pop in
「立ち寄る」を意味します。
for a cup of tea
「一杯のお茶のために」という意味で、軽く立ち寄る目的を示します。
I'll
pop
in
to
the
shop
on
my
way
home.
(帰り道にその店にちょっと寄るよ。)
I'll
"I will" の短縮形で、「私は~するだろう」という意味。
pop in
「立ち寄る」を意味します。
to the shop
「その店へ」という場所を示します。
on my way home
「家に帰る途中で」という意味。
Feel
free
to
pop
in
whenever
you're
in
the
neighborhood.
(近所にいらっしゃる際はいつでもお気軽に立ち寄ってください。)
Feel free to
「気軽に~してください」という意味。
pop in
「立ち寄る」を意味します。
whenever
「いつでも」という意味。
you're in the neighborhood
「あなたが近所にいる時に」という意味。
She
just
popped
in
to
say
hello.
(彼女はただ挨拶をするためにひょっこり立ち寄っただけです。)
She
「彼女は」という三人称単数代名詞。
just
「ちょうど」「たった今」という意味で、短い訪問を強調。
popped in
"pop in" の過去形で、「立ち寄った」を意味します。
to say hello
「挨拶するために」という目的を示します。
2.
(物を)素早く差し入れる、ポンと入れる
何かを別のものの中に、素早くまたは軽く入れる動作を表します。例えば、CDプレイヤーにCDを入れる、オーブンに料理を入れる、といった状況で使われます。
Could
you
pop
this
CD
into
the
player?
(このCDをプレイヤーに入れてもらえますか?)
Could you
「~していただけますか」という丁寧な依頼。
pop this CD
「このCDをポンと入れる」を意味します。
into the player
「そのプレーヤーの中に」という場所を示します。
I'll
just
pop
the
pizza
in
the
oven.
(ピザをオーブンにさっと入れるよ。)
I'll just
"I will just" の短縮形で、「ただ~するだけ」という意味。
pop the pizza
「そのピザをポンと入れる」を意味します。
in the oven
「そのオーブンの中に」という場所を示します。
Pop
your
details
into
the
form
and
we'll
get
back
to
you.
(フォームに詳細を入力していただければ、こちらからご連絡いたします。)
Pop your details
「あなたの詳細をポンと入れる」を意味します。
into the form
「その用紙の中に」という場所を示します。
and we'll get back to you
「そうすれば私たちはあなたに連絡します」という意味。
関連
drop in
call in
visit
stop by
come over
insert
put in