memrootじしょ
英和翻訳
pastry
pastry
[ˈpeɪstri]
ペイストリー
1.
小麦粉、脂肪、水などを混ぜて作った生地、またはそれを使って焼いた甘い菓子や塩味の料理(パイ、タルト、クロワッサンなど)。
小麦粉とバターなどで作られたサクサクまたはホロホロした生地や、それを使った焼き菓子全般を指します。甘いもの(タルト、クロワッサンなど)もあれば、塩味の料理(キッシュなど)の生地を指すこともあります。主にデザートやおやつ、朝食の一部として食べられます。
I
love
eating
pastries
for
breakfast.
(私は朝食にペイストリーを食べるのが大好きです。)
I
「私」という人を指します。
love eating
「~を食べるのが大好きだ」という強い好意を表します。
pastries
「焼き菓子」全般を指します。
for breakfast
「朝食として」という意味を表します。
She
bakes
delicious
fruit
pastries.
(彼女はおいしいフルーツペイストリーを焼きます。)
She
「彼女」という女性を指します。
bakes
「焼く」という行為を表します。
delicious
「おいしい」という味の評価を表します。
fruit pastries
「フルーツの入った焼き菓子」を指します。
The
shop
sells
a
wide
variety
of
pastries.
(そのお店は様々な種類のペイストリーを売っています。)
The shop
「そのお店」を指します。
sells
「売っている」という行為を表します。
a wide variety of
「幅広い種類の」という意味を表します。
pastries
「焼き菓子」全般を指します。
2.
ペイストリーを作る技術または職業。
焼き菓子を作る技術そのものや、その技術を持つ人の職業(パティシエ)を指す場合にも使われます。
He
is
learning
pastry
at
a
culinary
school.
(彼は料理学校でペイストリー作りを学んでいます。)
He
「彼」という男性を指します。
is learning
「学んでいる途中だ」という継続的な行為を表します。
pastry
ここでは「ペイストリーを作る技術」や「ペイストリー作り」を指します。
at a culinary school
「料理学校で」という場所を表します。
She
is
a
master
of
pastry.
(彼女はペイストリー作りの達人です。)
She
「彼女」という女性を指します。
is a master of
「~の達人だ」「~がとても上手だ」という意味を表します。
pastry
ここでは「ペイストリーを作る技術」や「ペイストリー作り」を指します。
His
career
is
in
pastry.
(彼のキャリアはペイストリー(菓子作り)の分野です。)
His
「彼の」という所有を表します。
career
「キャリア」「経歴」を指します。
is in
「~の分野にある」という意味を表します。
pastry
ここでは「ペイストリーを作る職業」「パティシエの仕事」を指します。
関連
baking
cake
pie
tart
croissant
dough
dessert
pâtissier