memrootじしょ
英和翻訳
obsessive work
obsessive work
/əbˈsɛsɪv wɜːrk/
オブセッシブ ワーク
1.
仕事への異常なまでの没頭や執着。健康や私生活を犠牲にしてでも仕事に集中するような状態。
仕事に対して、度を超えて打ち込みすぎたり、常に仕事のことばかり考えてしまったりする状態を表します。健康や私生活を犠牲にしてでも仕事に集中するような状況で使われます。
His
obsessive
work
habits
led
to
burnout.
(彼の仕事への強迫的な没頭は燃え尽き症候群につながった。)
His
「彼の」という意味で、男性の所有を表します。
obsessive work habits
「仕事への強迫的な習慣」や「過度な仕事の習慣」を指します。
led to
「~につながった」や「~を招いた」という意味です。
burnout
「燃え尽き症候群」を指します。心身の疲弊状態です。
She
often
suffered
from
stress
due
to
her
obsessive
work.
(彼女は仕事への過度な執着が原因で、しばしばストレスに悩まされていた。)
She
「彼女は」という意味で、女性を指します。
often
「しばしば」や「よく」という意味で、頻度を表します。
suffered from
「~に苦しむ」や「~に悩まされる」という意味です。
stress
「ストレス」を指します。
due to
「~のために」や「~が原因で」という意味です。
her obsessive work
「彼女の仕事への過度な執着」や「強迫的な仕事ぶり」を指します。
The
company
tried
to
address
the
issue
of
obsessive
work
among
its
employees.
(その会社は従業員の間での仕事への過度な没頭という問題に取り組もうとした。)
The company
「その会社は」という意味です。
tried to address
「~に取り組もうとした」や「~を解決しようとした」という意味です。
the issue of
「~の問題」という意味です。
obsessive work
「仕事への過度な没頭」や「強迫的な仕事」を指します。
among its employees
「従業員の間で」という意味です。
関連
workaholic
burnout
overwork
compulsive behavior
work-life balance