job sharing

/dʒɒb ˈʃeərɪŋ/ ジョブシェアリング

1. 一つのフルタイムの仕事を二人以上の従業員で分担して行う働き方。

1つの仕事を複数人で共有することで、労働時間を短縮し、ワークライフバランスを向上させることを目的とした雇用形態です。通常、同じ職務を異なる時間帯や曜日に分けて担当します。
Job sharing allows two employees to split the hours and responsibilities of one full-time position. (ジョブシェアリングは、二人の従業員がフルタイムの仕事の時間と責任を分担することを可能にします。)
関連
part-time work
flexi-time
compressed work week