memrootじしょ
英和翻訳
information sign
Freeride
iciness
information sign
/ˌɪnfərˈmeɪʃən saɪn/
インフォメーションサイン
1.
情報を表示するための標識や看板。
交通機関、施設、公共の場所などで、人々が必要な情報を得るために設置されている視覚的な表示物を指します。道案内、禁止事項、場所の特定、注意喚起など、多岐にわたる情報が文字、記号、絵などで示されます。
Please
follow
the
information
signs
to
the
exit.
(出口へは案内標識に従ってください。)
Please
丁寧な依頼を表す言葉で、「~してください」という意味。
follow
「~に従う」「~に沿って進む」という意味。
the
特定のものを指す定冠詞。
information signs
「情報を表示する標識」を意味します。
to the exit
「出口へ」という意味で、方向を示します。
The
museum
had
clear
information
signs
guiding
visitors.
(その博物館には、来館者を案内する明確な案内標識がありました。)
The museum
「その博物館」を指します。
had
「持っていた」という過去の所有を表します。
clear
「明確な」「分かりやすい」という意味。
information signs
「情報を表示する標識」を意味します。
guiding
「案内する」という意味の現在分詞で、直前の名詞を修飾します。
visitors
「訪問者たち」を意味します。
An
information
sign
indicated
the
hiking
trail's
difficulty.
(案内標識がハイキングコースの難易度を示していました。)
An
不定冠詞で、「一つの」という意味。
information sign
「情報を表示する標識」を意味します。
indicated
「示した」「指摘した」という意味の動詞過去形。
the hiking trail's
「そのハイキングコースの」という意味で、所有を示します。
difficulty
「難易度」という意味。
Look
for
the
green
information
sign
at
the
intersection.
(交差点で緑色の案内標識を探してください。)
Look for
「~を探す」という意味の句動詞。
the green
「緑色の」という意味。
information sign
「情報を表示する標識」を意味します。
at the intersection
「交差点で」という意味で、場所を示します。
関連
signboard
notice
poster
guidepost
billboard
display