memrootじしょ
英和翻訳
in operation
Disco
Welcome
in operation
/ˌɪn ˌɑːpəˈreɪʃən/
イン オペレイション
1.
機械やシステムなどが現在、稼働している、または機能している状態。
機械、システム、事業などが現在、活動しており、その役割や機能が有効に果たされている状態を表します。停止している、故障している、計画段階である、という状態の反対を意味します。
The
new
system
is
now
in
operation.
(新しいシステムは現在稼働中です。)
The
特定のものを指す冠詞です。
new system
新しく導入されたシステムを指します。
is
「~である」という現在の状態を表す動詞です。
now
「今、現在」という時を表す副詞です。
in operation
「稼働中である」「運用されている」という状態を表す句です。
The
factory
has
been
in
operation
for
over
50
years.
(その工場は50年以上稼働しています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
factory
製造を行う施設、工場を指します。
has been
「~の状態が続いている」という現在完了形を表します。
in operation
「稼働中である」「運用されている」という状態を表す句です。
for over 50 years
「50年以上にわたって」という期間を表します。
The
train
was
delayed
because
the
signal
system
was
not
in
operation.
(信号システムが稼働していなかったため、列車は遅延しました。)
The train
特定の列車を指します。
was delayed
「遅延した」という過去の受動態を表します。
because
「なぜなら~だから」という理由を表す接続詞です。
the signal system
信号機や信号制御を行うシステムを指します。
was not
「~ではなかった」という過去の否定を表します。
in operation
「稼働中である」「運用されている」という状態を表す句です。
関連
functional
active
running
working
operational
live