memrootじしょ
英和翻訳
ice wine
Team
socially responsible
ice wine
/aɪs waɪn/
アイスワイン
1.
極甘口のデザートワインの一種。
ブドウの樹上で凍結したブドウから作られる、非常に甘く芳醇なデザートワインです。通常、カナダやドイツなどで生産されます。
Ice
wine
is
known
for
its
intense
sweetness
and
rich
aroma.
(アイスワインは、その強い甘みと豊かな香りで知られています。)
Ice wine
ブドウを凍らせて造る、甘口のワインを指します。
is known for
「〜で知られている」という意味の表現です。
its intense sweetness
「その強い甘み」を意味します。"intense" は「強烈な、非常に強い」という形容詞です。
and
「〜と、そして」という接続詞です。
rich aroma
「豊かな香り」を意味します。"rich" は「豊かな、芳醇な」、"aroma" は「香り」です。
A
glass
of
ice
wine
is
perfect
after
a
meal.
(食後にアイスワインを一杯飲むのは最高です。)
A glass of
「一杯の〜」という量を表す表現です。
ice wine
ブドウを凍らせて造る、甘口のワインを指します。
is perfect
「完璧である」「最高である」という状態を表します。
after a meal
「食後に」という意味のフレーズです。"after" は「〜の後で」、"meal" は「食事」です。
Canada
is
one
of
the
leading
producers
of
ice
wine.
(カナダはアイスワインの主要な生産国の一つです。)
Canada
カナダという国を指します。
is one of the leading producers
「主要な生産国の一つである」という意味の表現です。"leading" は「主要な、一流の」、"producers" は「生産者、生産国」です。
of
「〜の」という所有や関連を示す前置詞です。
ice wine
ブドウを凍らせて造る、甘口のワインを指します。
2.
凍結したブドウから造られるワイン製法、またはその製法に由来するワイン。
自然に凍結したブドウを使用することで、糖分や酸が凝縮され、独特の濃厚な甘みとアロマを持つワインが生まれる、その製造方法や結果としての特性を指すこともあります。
The
production
of
ice
wine
requires
specific
climate
conditions.
(アイスワインの生産には特定の気候条件が必要です。)
The production of
「〜の生産」を意味します。
ice wine
ブドウを凍らせて造る甘口ワイン、またはその製造方法を指します。
requires
「〜を必要とする」という意味の動詞です。
specific climate conditions
「特定の気候条件」を意味します。"specific" は「特定の」、"climate conditions" は「気候条件」です。
True
ice
wine
grapes
are
harvested
when
frozen
solid
on
the
vine.
(真のアイスワインのブドウは、ブドウの樹上で完全に凍った状態で収穫されます。)
True ice wine grapes
「真のアイスワイン用のブドウ」を指します。
are harvested
「収穫される」という受動態の表現です。
when frozen solid
「完全に凍った状態で」という意味です。"frozen solid" は「カチカチに凍った」状態を表します。
on the vine
「ブドウの樹上で」という意味です。"vine" は「ブドウの樹」です。
The
high
sugar
content
in
ice
wine
is
due
to
the
freezing
process.
(アイスワインの高い糖度は、凍結プロセスによるものです。)
The high sugar content
「高い糖度」を意味します。"sugar content" は「糖度、糖分含有量」です。
in ice wine
「アイスワインに含まれる」という意味です。
is due to
「〜による」「〜が原因である」という意味の表現です。
the freezing process
「凍結プロセス」を意味します。
関連
Dessert wine
Eiswein
Late harvest wine
Sweet wine
Botrytized wine
Vintage wine