ice crystals

/ˈaɪs ˈkrɪstəlz/ アイス クリスタルズ

1. 凍結した水が形成する微細な結晶。

水が凝固する際に形成される、小さくて透明な氷の粒や構造体を指します。自然現象や気象学でよく用いられる言葉です。
Tiny ice crystals glittered on the windowpane. (小さな氷の結晶が窓ガラスの上でキラキラと輝いていた。)