1.
				構成要素が高く秩序だった微細構造で配置された固体物質。
			
		
		
		
		
		原子や分子が規則正しく配列された固体物質、特に天然に産出するものを表します。
		
		
		
		
			
		
			
				2.
				透明で高品質なガラス。
			
		
		
		
		
		透明度が高く、美しい輝きを持つガラスや、それで作られた製品(食器、装飾品など)を表します。
		
		
		
		
			
		
			
				3.
				極めて透明または明確なさま(比喩)。
			
		
		
		
		
		比喩的に、水などが非常に澄んでいる様子や、考えや意図などが全く曖昧でなく、非常に分かりやすい状態を表します。「crystal clear」というフレーズでよく使われます。
		
		
			
			
				
				
					
										
				
					
										
				
					
										
						
							
															
							
								
								
									
																																								Her
																																																		intentions
																																																		were
																																																		crystal
																																																		clear.
																			
									
									(彼女の意図は非常に明らかだった。)
									
									
																					
												Her intentions
												彼女の意図
											
																					
												were crystal clear
												非常に明らかだった