hymn

/hɪm/ ヒム

1. 賛美歌、聖歌、賛歌

神や聖なるものを称えるために歌われる、宗教的な歌のこと。教会や礼拝などで歌われることが一般的です。比喩的に、何かを称える歌や詩を指すこともあります。
They sang hymns in church. (彼らは教会で賛美歌を歌いました。)

2. (特定の対象を賛美する)賛歌、頌歌

宗教的な文脈に限らず、特定の人物、場所、概念、思想などを強く称賛する歌や詩、文章などを指す場合にも使われます。
The poem is a hymn to nature. (その詩は自然への賛歌です。)
関連
carol
psalm
chant
chorale