aria

/ˈɑːriə/ アリア

1. オペラなどで、伴奏付きの独唱曲。

オペラやカンタータなどの劇音楽や楽曲の中で、登場人物が感情を歌い上げる伴奏付きの独唱曲を指します。イタリア語に由来しますが、英語の音楽用語として広く使われています。
The soprano sang a beautiful aria. (ソプラノ歌手は美しいアリアを歌った。)

2. (俗に)得意な曲、歌いどころ。

比喩的に、人が繰り返し主張する得意な話題やテーマ、あるいは特定の状況で必ず持ち出す話などを指して使われることがあります。オペラの独唱曲が印象的で繰り返し聞かれることから転じた用法と考えられます。
That's his aria on the subject. (それがその話題についての彼の持論だ(お得意の主張だ)。)
関連