memrootじしょ
英和翻訳
hunch
hunch
/hʌntʃ/
ハウンチ, ハンチ
1.
直感や推測。
確かな証拠はないけれど、何かを感じ取ったり、こうなるだろうと漠然と思ったりする直感や推測を指します。主に名詞として使われます。
I
have
a
hunch
that
it's
going
to
rain
soon.
(すぐに雨が降るような気がする(直感がある)。)
I
「私」という人を指します。
have
「~を持っている」という所有や状態を表します。
a hunch
「直感」「予感」という意味のまとまりです。
that
「~ということ」と、後ろの節を導く接続詞です。
it's
「it is」の短縮形。「それは~です」という意味です。
going to rain
「雨が降るだろう」という未来の出来事を表します。
soon
「すぐに」という意味の副詞です。
My
hunch
told
me
something
was
wrong.
(私の勘が何かがおかしいと告げていた。)
My
「私の」という所有を表す言葉です。
hunch
「直感」「勘」という意味です。
told me
「私に語りかけた」という意味で、直感が知らせてくれた様子を表します。
something
「何か」という意味です。
was wrong
「間違っていた」「おかしい」という意味です。
It
was
just
a
hunch
with
no
evidence.
(それは何の証拠もない単なる勘だった。)
It was just
「それは単なる~だった」という意味です。
a hunch
「直感」「勘」という意味です。
with
「~を伴う」という意味の前置詞です。
no
「全く~ない」という意味で、後ろの名詞を否定します。
evidence
「証拠」という意味です。
2.
前かがみになる。
背中や肩を丸めて、体を前かがみにする physical な動作を指します。主に動詞として使われます。
He
hunched
his
shoulders
against
the
cold.
(彼は寒さに耐えるように肩を丸めた。)
He
「彼」という男性を指します。
hunched
「前かがみになった」「背中を丸めた」という意味で、過去の動作を表します。
his shoulders
「彼の肩」という意味です。
against
「~に寄りかかって」「~に耐えるように」という意味の前置詞です。
the cold
「寒さ」という意味です。
She
hunched
over
her
desk
working
intensely.
(彼女は机にかがみ込み、熱心に作業していた。)
She
「彼女」という女性を指します。
hunched
「前かがみになった」という意味で、過去の動作を表します。
over
「~の上に」「~にかがんで」という意味で、前かがみになる様子を強調します。
her desk
「彼女の机」という意味です。
working
「作業しながら」という意味で、かがんでいる間の動作を表します。
intensely
「集中的に」「熱心に」という意味の副詞です。
Don't
hunch
like
that
-
it's
bad
for
your
posture.
(そんな風に前かがみにならないで - 姿勢に悪いよ。)
Don't
「~するな」という禁止を表します。「Do not」の短縮形です。
hunch
「前かがみになる」「猫背になる」という意味です。
like that
「そのように」という意味で、前かがみの姿勢を指します。
- it's
「それは~です」という意味です。「it is」の短縮形です。
bad
「悪い」という意味です。
for
「~にとって」という意味の前置詞です。
your posture
「あなたの姿勢」という意味です。
関連
intuition
guess
feeling
premonition
bend
stoop
slouch