memrootじしょ
英和翻訳
grenade
eighthly
convenience store coffee
erythropoiesis
whoosh
thrombopoiesis
Financial crisis
ninthly
Economic recession
hemopoiesis
grenade
/ɡrəˈneɪd/
グレネード
1.
手で投げるか、特定の装置で発射される小型の爆発物、手榴弾。敵を殺傷したり、車両や設備を破壊するのに使われます。
手で投げて爆発させる小型の武器を指します。主に軍事的な文脈で使用され、敵の兵士や設備を攻撃する際に使われます。爆発によって破片を撒き散らし、広範囲にダメージを与えることができます。
The
soldier
threw
a
grenade
at
the
enemy
position.
(その兵士は敵陣に手榴弾を投げた。)
The soldier
特定の兵士を指します。
threw
「投げる」という意味の動詞throwの過去形です。
a grenade
「一つの手榴弾」を意味します。
at
「~に向かって」という方向を示す前置詞です。
the enemy position
「敵の陣地」を指します。
He
pulled
the
pin
from
the
grenade.
(彼は手榴弾のピンを抜いた。)
He
彼、男性一人を指します。
pulled
「引いた」という意味の動詞pullの過去形です。
the pin
手榴弾の安全ピンを指します。
from
「~から」という意味の前置詞です。
the grenade
「その手榴弾」を指します。
A
grenade
exploded
near
the
trench.
(塹壕の近くで手榴弾が爆発した。)
A grenade
「一つの手榴弾」を指します。
exploded
「爆発した」という意味の動詞explodeの過去形です。
near
「~の近くに」という意味の前置詞です。
the trench
「その塹壕」を指します。
2.
隠れた危険や、予期せぬ大きな問題を引き起こす可能性のある事柄を比喩的に表現する際に使われます。
物理的な手榴弾が突然爆発して周囲に大きな影響を与えるように、予期せぬ発言や行動、状況が突然発生し、周囲に大きな混乱や問題、衝撃をもたらすことを比喩的に表現する際に使われます。特に、対立や議論の場などで状況を悪化させる要素として用いられます。
His
comment
was
a
political
grenade
in
the
meeting.
(彼のコメントは会議で政治的な爆弾となった。)
His comment
彼が述べた意見や発言を指します。
was
「~であった」という意味のbe動詞の過去形です。
a political grenade
比喩的に「政治的な手榴弾」、つまり政治的に大きな問題を引き起こす発言を意味します。
in
「~の中で」という意味の前置詞です。
the meeting
「その会議」を指します。
That
sensitive
topic
is
a
social
grenade
in
the
discussion.
(そのデリケートな話題は議論において社会的な爆弾だ。)
That sensitive topic
「そのデリケートな話題」を指します。
is
「~である」という意味のbe動詞の現在形です。
a social grenade
比喩的に「社会的な手榴弾」、つまり社会的に大きな問題を引き起こす話題を意味します。
in
「~の中で」という意味の前置詞です。
the discussion
「その議論」を指します。
The
sudden
announcement
dropped
like
a
grenade
among
the
staff.
(その突然の発表は職員たちの間に手榴弾のように投下された。)
The sudden announcement
「その突然の発表」を指します。
dropped
「落ちた、投下された」という意味の動詞dropの過去形です。
like
「~のように」という比喩を示す前置詞です。
a grenade
「手榴弾のように」、ここでは予期せぬ大きな衝撃を与えることを示します。
among
「~の間で」という意味の前置詞です。
the staff
「その職員たち」を指します。
関連
bomb
explosive
munition
shrapnel
missile
weapon
fragmentation