memrootじしょ
英和翻訳
fresh water
fresh water
/ˈfrɛʃ ˈwɔːtər/
フレッシュ ウォーター
1.
塩分を含まない水
川、湖、氷河などに存在する、塩分をほとんど含まない水の状態を指します。
Fish
that
live
in
fresh
water
are
called
freshwater
fish.
(淡水に住む魚は淡水魚と呼ばれます。)
Fish
魚を指します。
that live
「住む」という意味で、先行詞の「魚」がどこに住んでいるかを説明します。
in fresh water
「淡水に」という意味で、生息地を示します。「fresh water」は塩分を含まない水を指します。
are called
「~と呼ばれる」という意味で、受動態の表現です。
freshwater fish
淡水魚を指します。「freshwater」は形容詞として「淡水の」という意味で使われています。
Rivers
are
a
major
source
of
fresh
water
for
many
communities.
(川は多くの地域社会にとって主要な淡水源です。)
Rivers
川を指します。
are a major source
「主要な源である」という意味です。「a major source」で大きな供給源を示します。
of fresh water
「淡水の」という意味で、何の源であるかを説明します。「fresh water」は塩分を含まない水を指します。
for many communities
「多くの地域社会にとって」という意味で、恩恵を受ける対象を示します。
We
must
conserve
fresh
water
as
it
is
a
precious
resource.
(淡水は貴重な資源であるため、私たちはそれを保護しなければなりません。)
We
話し手を含む人々を指します。
must conserve
「~を保護しなければならない」という強い義務を示します。
fresh water
塩分を含まない水を指します。ここでは保護の対象です。
as it is
「~なので」という理由を表します。「it」は「fresh water」を指します。
a precious resource
「貴重な資源」を意味します。「precious」は非常に価値のあることを示します。
関連
salt water
brackish water
tap water
drinking water
river
lake