memrootじしょ
英和翻訳
farsighted
farsighted
/ˈfɑːrsaɪtɪd/
ファーサイティド
1.
遠くのものはよく見えるが、近くのものがぼやけて見える目の状態。遠視。
目が遠くのものをはっきりと見ることができる一方で、近くのものをはっきりと見ることができない視力の状態を指します。加齢によって生じる老眼もこれに分類されることがあります。
He
is
farsighted
and
needs
reading
glasses.
(彼は遠視なので老眼鏡が必要です。)
He is
彼が~である状態を指します。
farsighted
遠視の状態にあることを表します。
and needs
そして~を必要とすることを意味します。
reading glasses.
読書用の眼鏡を指します。
My
grandmother
is
farsighted;
she
struggles
to
read
small
print.
(私の祖母は遠視なので、小さい字を読むのに苦労しています。)
My grandmother is
私の祖母が~である状態を指します。
farsighted;
遠視の状態にあることを表します。
she struggles to read
彼女が読むのに苦労していることを意味します。
small print.
小さい文字や印刷物を指します。
Farsightedness
often
develops
with
age.
(遠視はしばしば加齢とともに進行します。)
Farsightedness
遠視という目の状態を指します。
often develops
しばしば発達する、生じることを意味します。
with age.
年齢とともに起こることを示します。
2.
将来を見通す能力があること。先見の明があること。
将来の状況や結果を予測し、それに基づいて計画を立てたり行動したりする能力があることを指します。単に目先の利益だけでなく、長期的な視点から物事を判断できる様子を表します。
Her
farsighted
policies
prevented
a
crisis.
(彼女の先見の明のある政策が危機を防いだ。)
Her farsighted policies
彼女の先見の明のある政策を指します。
prevented
~を防いだことを意味します。
a crisis.
危機を指します。
A
good
leader
needs
to
be
farsighted.
(良いリーダーは先見の明があるべきだ。)
A good leader
良いリーダーを指します。
needs to be
~である必要があることを意味します。
farsighted.
先見の明があることを表します。
Thanks
to
his
farsighted
planning,
the
company
avoided
bankruptcy.
(彼の先見の明のある計画のおかげで、会社は倒産を免れた。)
Thanks to
~のおかげで、~に感謝してという意味です。
his farsighted planning,
彼の先見の明のある計画を指します。
the company
会社を指します。
avoided bankruptcy.
倒産を避けたことを意味します。
関連
hyperopia
presbyopia
foresight
visionary
prudent
long-term
insightful
myopic
nearsighted