memrootじしょ
英和翻訳
extroverted
extroverted
[ˈɛkstrəˌvɜːrtɪd]
エキストロバーテッド
1.
人との交流や外部活動に積極的な性格を表す形容詞。
外界との積極的な関わりを好み、社交的で活動的な性格を表します。人との交流や新しい体験を通じてエネルギーを得る傾向があります。
She
is
very
extroverted
and
loves
meeting
new
people.
(彼女は非常に外向的で、新しい人に会うのが大好きです。)
She
彼女を指します。
is
状態を表す動詞です。
very
「非常に」という意味で、程度を強調します。
extroverted
「外向的な」という意味です。
and loves meeting
「~に会うのが大好きである」という意味です。
new people
「新しい人々」を指します。
An
extroverted
person
gains
energy
from
social
interaction.
(外向的な人は社会的な交流からエネルギーを得ます。)
An extroverted person
「外向的な人」を指します。
gains
「得る」という意味の動詞です。
energy
「エネルギー」を指します。
from social interaction
「社会的な交流から」という意味です。
Unlike
her
shy
brother,
she's
quite
extroverted
and
enjoys
parties.
(内気な兄弟とは異なり、彼女はかなり外向的でパーティーを楽しむ。)
Unlike
「~と違って」という意味です。
her shy brother
「彼女の内気な兄弟」を指します。
she's
「彼女は~である」という短縮形です。
quite
「かなり」という意味です。
extroverted
「外向的な」という意味です。
and enjoys
「~を楽しむ」という意味です。
parties
「パーティー」を指します。
2.
心理学において、意識が主に外部の対象や活動に向けられる性格類型。
カール・ユングが提唱した性格類型の一つで、意識やエネルギーが主に外界の事柄や他者との関わりに向かう傾向を指します。活動的で社交性が高いのが特徴です。
According
to
Jungian
psychology,
an
extroverted
individual
often
seeks
external
stimulation.
(ユング心理学によると、外向的な個人はしばしば外部からの刺激を求めます。)
According to Jungian psychology
「ユング心理学によると」という意味です。
an extroverted individual
「外向的な個人」を指します。
often seeks
「しばしば求める」という意味です。
external stimulation
「外部からの刺激」を指します。
His
extroverted
nature
made
him
a
natural
leader
in
group
settings.
(彼の外向的な性格は、彼をグループ環境における生まれつきのリーダーにしました。)
His extroverted nature
「彼の外向的な性格」を指します。
made him
「彼を~にした」という意味です。
a natural leader
「生まれつきのリーダー」を指します。
in group settings
「グループの場面で」という意味です。
Even
if
you
are
extroverted,
it's
good
to
have
some
quiet
time.
(外向的であっても、少し静かな時間を持つのは良いことです。)
Even if
「たとえ~でも」という意味です。
you are
「あなたは~である」という状態を表します。
extroverted
「外向的な」という意味です。
it's good
「~は良いことだ」という意味です。
to have
「持つこと」を意味します。
some quiet time
「いくらかの静かな時間」を指します。
関連
introverted
outgoing
sociable
gregarious
ambiverted
personality
socialize