memrootじしょ
英和翻訳
embossed
oldest
sentence structure
embossed
ɪmˈbɒst
インボスト
1.
表面に浮き彫りにされた、または押し出されたデザインや模様があること。
素材の表面に、凹凸のあるデザインが盛り上がって作られている状態を指します。印刷や型押しによって立体的な質感が与えられています。
The
leather
wallet
had
an
embossed
logo.
(その革の財布には浮き彫りのロゴがあった。)
The leather wallet
革製の財布を指します。
had
「~を持っていた」という過去の所有を表します。
an embossed logo
表面に浮き彫り加工が施されたロゴを指します。
Embossed
paper
is
often
used
for
certificates.
(浮き彫り加工された紙は、証明書によく使われます。)
Embossed paper
表面に凹凸のある加工がされた紙を指します。
is often used
「しばしば使われる」という受動態と頻度を表します。
for certificates
証明書のために使われることを示します。
You
can
feel
the
embossed
pattern
on
the
cover.
(カバーの浮き彫り模様を感じることができます。)
You
話し相手である「あなた」を指します。
can feel
「~を感じることができる」という能力を表します。
the embossed pattern
表面に浮き彫り加工が施された模様を指します。
on the cover
カバーの表面にあることを示します。
The
antique
box
was
beautifully
embossed
with
floral
designs.
(そのアンティークの箱は、花柄のデザインが美しく浮き彫りにされていた。)
The antique box
古い時代の箱を指します。
was beautifully embossed
「美しく浮き彫りにされていた」という過去の受動態と状態を表します。
with floral designs
花の模様によって加工されていたことを示します。
Credit
cards
usually
have
embossed
numbers.
(クレジットカードには通常、浮き彫りの数字があります。)
Credit cards
支払いに使うカードを指します。
usually have
「通常持っている」という一般的な状態を表します。
embossed numbers
表面に立体的に盛り上がった数字を指します。
関連
debossed
engraved
stamped
raised
relief
textured