memrootじしょ
英和翻訳
displease
displease
/dɪsˈpliːz/
ディスプリーズ
1.
嫌な気持ちにさせる、不快にさせる
誰かの気分を害したり、不満や怒りを感じさせたりする状況を表します。期待に反する行動や言動によって生じることが多いです。
His
constant
tardiness
displeased
his
boss.
(彼の絶え間ない遅刻は上司を不快にさせた。)
His
「彼の」という意味で、所有を表します。
constant tardiness
「絶え間ない遅刻」という意味で、頻繁に遅れることを指します。
displeased
「~を不快にさせた」「~を気に入らせなかった」という過去形の動詞です。
his boss
「彼の上司」という意味です。
I
am
displeased
with
your
performance.
(あなたのパフォーマンスには不満です。)
I
「私」を指します。
am displeased
「不満である」「不快に思っている」という状態を表す表現です。
with your performance
「あなたのパフォーマンスに対して」という意味で、不満の原因を示します。
It
would
displease
her
if
you
didn't
attend.
(あなたが出席しなければ、彼女は不満に思うでしょう。)
It
漠然とした状況や出来事を指す非人称主語です。
would displease
「不満にさせるだろう」という仮定の動詞表現です。
her
「彼女を」という意味で、動詞の目的語です。
if you didn't attend
「もしあなたが出席しなかったら」という仮定の条件節です。
2.
(フォーマル)機嫌を損ねる、意に反する
相手の好みや期待に沿わない行動をとったり、不快感を与えたりすることを、ややフォーマルな文脈で表現します。
The
king
was
displeased
by
the
ambassador's
disrespectful
remarks.
(王は大使の無礼な発言に不満を抱いた。)
The king
「その王様」を指します。
was displeased
「不満を抱いた」という受動態の表現です。
by the ambassador's disrespectful remarks
「大使の無礼な発言によって」という意味で、不満の原因を示します。
Do
not
displease
your
elders
with
impolite
behavior.
(無礼な振る舞いで年長者を不快にさせてはいけません。)
Do not displease
「~を不快にさせてはいけない」という禁止の表現です。
your elders
「あなたの年長者たち」を指します。
with impolite behavior
「無礼な振る舞いで」という意味で、手段や原因を示します。
Her
parents
were
displeased
when
she
dropped
out
of
college.
(彼女が大学を中退した時、両親は不満に思った。)
Her parents
「彼女の両親」を指します。
were displeased
「不満に思っていた」という過去の受動態の表現です。
when she dropped out of college
「彼女が大学を中退した時」という時の条件節です。
関連
annoy
upset
irritate
offend
anger
vex
gratify
please