memrootじしょ
英和翻訳
dipeptide
dipeptide
/ˌdaɪˈpɛptaɪd/
ダイペプタイド
1.
2つのアミノ酸がペプチド結合で連結した分子。
ジペプチドは、2つのアミノ酸がアミド結合(ペプチド結合)によって結合した状態の分子を指します。これはペプチドの最も単純な形態の一つであり、タンパク質の合成や分解の中間体として存在します。
A
dipeptide
is
formed
when
two
amino
acids
are
linked
by
a
single
peptide
bond.
(ジペプチドは、2つのアミノ酸が1つのペプチド結合によって連結されたときに形成されます。)
A dipeptide
「1つのジペプチド」を指します。
is formed
「形成される」という受動態を表します。
when
「~の時」という条件を表します。
two amino acids
「2つのアミノ酸」を指します。
are linked
「連結される」という受動態を表します。
by a single peptide bond
「1つのペプチド結合によって」連結される手段を表します。
Many
dietary
supplements
contain
various
dipeptides
for
specific
health
benefits.
(多くの栄養補助食品には、特定の健康上の利点のために様々なジペプチドが含まれています。)
Many dietary supplements
「多くの栄養補助食品」を指します。
contain
「~を含む」という意味です。
various dipeptides
「様々なジペプチド」を指します。
for specific health benefits
「特定の健康上の利点のために」という目的を表します。
Enzymes
known
as
dipeptidases
break
down
dipeptides
into
individual
amino
acids.
(ジペプチダーゼとして知られる酵素は、ジペプチドを個々のアミノ酸に分解します。)
Enzymes
「酵素」を指します。
known as dipeptidases
「ジペプチダーゼとして知られている」という酵素の別名を説明します。
break down
「~を分解する」という動詞句です。
dipeptides
「ジペプチド」を指します。
into individual amino acids
「個々のアミノ酸に」という分解後の状態や結果を表します。
Carnosine
is
a
well-known
dipeptide
found
in
muscle
and
brain
tissues.
(カルノシンは、筋肉組織と脳組織に見られるよく知られたジペプチドです。)
Carnosine
「カルノシン」という特定の物質名を指します。
is a well-known dipeptide
「よく知られたジペプチドである」という性質を表します。
found in
「~に見られる」という存在場所を表します。
muscle and brain tissues
「筋肉組織と脳組織」を指します。
関連
Peptide
Amino acid
Polypeptide
Protein
Biochemistry
Carnosine
Anserine
Glycylglycine