memrootじしょ
英和翻訳
dillydally
dillydally
/ˈdɪliˌdæli/
ディリダリ
1.
時間を無駄にする、ぐずぐずする
何かを決めかねたり、行動が遅れたりすることで、不必要に時間を費やす状況を表します。
Don't
dillydally,
we're
going
to
be
late!
(ぐずぐずしないで、遅れるよ!)
Don't
「〜するな」という禁止を表します。
dillydally
「ぐずぐずする」「時間を無駄にする」という意味の動詞です。
we're going to be late
「私たちは遅れるだろう」という未来の状況を表します。
She
always
dillydallies
when
she
has
to
make
a
decision.
(彼女は決断しなければならないとき、いつもぐずぐずする。)
She always
「彼女はいつも」という習慣を表します。
dillydallies
「ぐずぐずする」「時間を無駄にする」という意味の動詞で、sheに合わせて三人称単数現在形になっています。
when she has to make a decision
「彼女が決断しなければならない時」という条件や状況を表します。
Stop
dillydallying
and
finish
your
homework.
(ぐずぐずするのをやめて宿題を終わらせなさい。)
Stop
「やめなさい」という命令を表します。
dillydallying
「ぐずぐずすること」という動名詞です。
and finish your homework
「そしてあなたの宿題を終えなさい」という追加の命令を表します。
2.
ぶらぶらする、のろのろする
特に何かを急いで行うべき状況で、必要以上にゆっくりと行動したり、ふらふらしたりする様子を表します。
We
can't
dillydally
around
all
day,
we
have
chores
to
do.
(一日中ぶらぶらしてはいられない、やるべき家事があるんだ。)
We can't
「私たちは〜できない」という不可能や禁止を表します。
dillydally around all day
「一日中ぶらぶらする」「一日中ぐずぐずする」という意味です。
we have chores to do
「私たちにはやるべき家事がある」という義務や予定を表します。
The
children
were
dillydallying
instead
of
getting
ready
for
school.
(子供たちは学校の準備をする代わりに、ぶらぶらしていた。)
The children
「その子供たち」を指します。
were dillydallying
「ぶらぶらしていた」「ぐずぐずしていた」という過去の継続的な行動を表します。
instead of getting ready for school
「学校の準備をする代わりに」という代替行動を表します。
If
you
dillydally
on
this
task,
you'll
miss
the
deadline.
(この作業でぐずぐずしていると、締め切りに間に合わなくなるよ。)
If you
「もしあなたが」という条件を表します。
dillydally on this task
「この作業でぐずぐずする」「この作業で時間を無駄にする」という意味です。
you'll miss the deadline
「あなたは締め切りを逃すだろう」という結果を表します。
関連
dawdle
procrastinate
loiter
idle
delay
hesitate