memrootじしょ
英和翻訳
depart
depart
/dɪˈpɑːrt/
ディパート
1.
出発する、立ち去る
ある場所から別の場所へ移動したり、その場所を去ったりする様子を表します。交通機関の出発や、人が会議などから退席する場合などに使われます。
The
train
will
depart
at
7:00
AM.
(その列車は午前7時に出発します。)
The train
その列車、特定の列車を指します。
will depart
「出発するだろう」という未来の行動を表します。
at 7:00 AM
「午前7時に」という具体的な時刻を表します。
She
departed
from
the
meeting
early.
(彼女は早めに会議から立ち去りました。)
She
「彼女」という人を指します。
departed
「出発した」「立ち去った」という過去の行動を表します。
from the meeting
「会議から」という場所や状況の起点を示します。
early.
「早く」という時間の副詞です。
We
are
scheduled
to
depart
tomorrow.
(私たちは明日出発する予定です。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
are scheduled
「予定されている」という計画を示します。
to depart
「出発すること」という行動を表します。
tomorrow.
「明日」という未来の時間を表します。
2.
(規則・慣習などから)それる、外れる
確立された規則や慣習、計画などから外れた行動をとる様子を表します。期待される規範から逸脱する場合に使われます。
He
always
departs
from
the
usual
procedure.
(彼はいつも通常の手順から外れます。)
He
「彼」という人を指します。
always departs
「いつもそれる」「いつも外れる」という習慣的な行動を表します。
from
「~から」という逸脱の起点を示します。
the usual procedure.
「通常の手順」という標準的なものを指します。
The
artist's
work
departs
significantly
from
tradition.
(その芸術家の作品は伝統から著しく逸脱しています。)
The artist's work
「その芸術家の作品」を指します。
departs
「外れている」「逸脱している」という状態を表します。
significantly from
「著しく~から」という逸脱の程度と起点を示します。
tradition.
「伝統」という標準的なものを指します。
The
judge
warned
him
not
to
depart
from
the
facts.
(裁判官は彼に事実から外れないように警告しました。)
The judge warned him
「裁判官は彼に警告した」という行動を表します。
not to depart from
「~から逸脱しないように」という禁止を表します。
the facts.
「事実」という基準を指します。
3.
死亡する
人が亡くなることを表す古風または婉曲的な表現です。
He
departed
this
life
peacefully.
(彼は安らかにこの世を去りました。)
He
「彼」という人を指します。
departed
「亡くなった」という過去の出来事を表します(古風または婉曲的な表現)。
this life
「この世」「生命」を指します。
peacefully.
「穏やかに」「安らかに」という様態を表します。
Many
heroes
have
departed
before
us.
(多くの英雄たちが私たちの前に亡くなっています。)
Many heroes
「多くの英雄たち」を指します。
have departed
「亡くなった」「去った」という出来事を表します(古風または婉曲的な表現)。
before us.
「私たちの前に」「私たちより先に」という時間的な先行を表します。
When
did
she
depart?
(彼女はいつ亡くなったのですか?)
When did
「いつ~しましたか」という過去の時間を尋ねる表現です。
she depart?
「彼女は亡くなったのですか」という出来事を尋ねます(古風または婉曲的な表現)。
関連
leave
go away
exit
set off
start
leave behind
die
pass away
deviate
stray