memrootじしょ
英和翻訳
constraint
constraint
[kənˈstreɪnt]
コンストレイント
1.
物事や行動を制限したり、束縛したりするもの。
何かを行う際に、その自由度を奪ったり、行動範囲を限定したりする要因や条件を指します。予算、時間、法律、物理的な空間など、様々な「限界」や「束縛」を表すニュアンスを持ちます。
We
are
working
under
severe
budget
constraints.
(私たちは厳しい予算の制約の中で働いています。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
are working
現在進行形で「働いている」という動作を表します。
under
「~の下で」「~の状況で」という状況を表す前置詞です。
severe
「厳しい」「深刻な」という程度を表す形容詞です。
budget constraints
「予算の制約」という意味の語句です。
Time
constraints
make
it
difficult
to
finish
the
project
on
schedule.
(時間の制約により、プロジェクトを予定通り終えるのは難しい。)
Time constraints
「時間の制約」という意味の語句です。
make it difficult
「それを難しくする」という意味の語句です。
to finish
「終えること」という動作を表します。
the project
特定の「そのプロジェクト」を指します。
on schedule
「予定通りに」という意味の語句です。
There
are
many
constraints
on
the
design.
(その設計には多くの制約があります。)
There are
「~がある」という存在を表す表現です。
many
「多くの」という数量を表す形容詞です。
constraints
「制約」「制限」という意味です。
on
「~に関する」「~にかかる」という関連を表す前置詞です。
the design.
特定の「その設計」を指します。
2.
あることをするように強いる力や状況、強制。
個人の自由な意思ではなく、外部からの強い力や圧力によって、特定の行動を取らざるを得ない状況を指します。物理的な拘束や心理的な圧力なども含まれます。
He
spoke
under
constraint.
(彼は強いられて話した。)
He
「彼」という男性を指します。
spoke
「話した」という過去の動作を表します。
under constraint
「強いられて」「強制の下で」という意味の語句です。
They
acted
under
financial
constraints.
(彼らは財政的な強制のもと行動した。)
They acted
「彼らは行動した」という過去の動作を表します。
under financial constraints.
「財政的な強制の下で」という意味の語句です。
The
decision
was
made
under
duress
and
constraint.
(その決定は強制されてなされた。)
The decision was made
「その決定はなされた」という受動態の表現です。
under duress
「強制されて」という意味の語句です。
and constraint.
「そして強制」という意味です。duressと意味が似ています。
関連
restriction
limitation
control
pressure
compulsion
curb
check