memrootじしょ
英和翻訳
cedilla
scallop
cedilla
/sɪˈdɪlə/
シディラ
1.
文字の下に置かれる補助記号で、特定の音を示す。
セディーユは、特にフランス語、ポルトガル語、トルコ語などで、子音の「c」の下に付けられる「¸」のような記号です。この記号があることで、「c」が通常とは異なる発音(例えば、「s」のような音)になることを示します。
In
French,
a
cedilla
under
'c'
(ç)
makes
it
sound
like
an
's'
before
'a',
'o',
or
'u'.
(フランス語では、「c」の下のセディーユ(ç)は、「a」「o」「u」の前で「s」のような音になります。)
In French
「フランス語では」という意味です。
a cedilla under 'c' (ç)
「c」の下に付くセディーユ(ç)を指します。
makes it sound like an 's'
それを「s」のような音にさせます。
before 'a', 'o', or 'u'
「a」「o」「u」の前に、という意味です。
The
word
'façade'
uses
a
cedilla
to
indicate
the
'c'
is
pronounced
as
an
's'.
(単語「façade」は、「c」が「s」の音で発音されることを示すためにセディーユを使用しています。)
The word 'façade'
「façade」という単語を指します。
uses a cedilla
セディーユを使います。
to indicate the 'c' is pronounced as an 's'
「c」が「s」として発音されることを示すためです。
Without
a
cedilla,
the
'c'
in
'garcon'
would
sound
like
a
'k'.
(セディーユがなければ、「garcon」の「c」は「k」のような音になるでしょう。)
Without a cedilla
セディーユがなければ、という意味です。
the 'c' in 'garcon'
「garcon」の中の「c」を指します。
would sound like a 'k'
「k」のような音になるだろう、という意味です。
Many
European
languages
use
the
cedilla.
(多くのヨーロッパ言語でセディーユが使われています。)
Many European languages
多くのヨーロッパの言語を指します。
use the cedilla
セディーユを使用します、という意味です。
関連
diacritic
accent mark
circumflex
tilde
umlaut
pronunciation
orthography