memrootじしょ
英和翻訳
blushed
track
misbehave
arcade game
Gadgets
minivan
crossover
blushed
[blʌʃt]
ブラシュト
1.
顔が赤くなること(恥ずかしさ、照れ、または恥のため)。
恥ずかしい、照れくさい、または恥ずかしいといった感情が原因で、顔が赤くなる状態を表します。
He
blushed
when
she
complimented
him.
(彼女が彼を褒めたとき、彼は顔を赤らめた。)
He
「彼」という男性を指します。
blushed
「顔が赤くなる」という動作を表します。恥ずかしさや照れからくるものです。
when
「~のとき」という時を示す接続詞です。
she
「彼女」という女性を指します。
complimented
「褒めた」という過去の動作を表します。
him
「彼」という男性を目的語として指します。
She
couldn't
help
but
blush
at
the
praise.
(彼女はその賞賛に顔を赤らめずにはいられなかった。)
She
「彼女」という女性を指します。
couldn't help but
「~せずにはいられない」という、感情や衝動を抑えられない状況を表します。
blush
「顔が赤くなる」という動作を表します。
at
~に対して、~を受けて、という原因や対象を示す前置詞です。
the praise
「その賞賛」を指します。
The
roses
were
blushed
with
the
morning
sun.
(そのバラは朝日に薄紅色に染まっていた。)
The roses
「そのバラ」を指します。
were blushed
「薄紅色に染まっていた」という状態を表します。
with
~によって、~で、という原因や手段を示す前置詞です。
the morning sun
「朝の日差し」を指します。
2.
ピンクまたは赤みがかった色をしていること。
物体がピンク色や赤みがかった色をしている様子を表します。
The
roses
were
blushed
with
the
morning
sun.
(そのバラは朝日に薄紅色に染まっていた。)
The roses
「そのバラ」を指します。
were blushed
「薄紅色に染まっていた」という状態を表します。
with
~によって、~で、という原因や手段を示す前置詞です。
the morning sun
「朝の日差し」を指します。
His
cheeks
were
blushed
with
excitement.
(彼の頬は興奮で赤みを帯びていた。)
His cheeks
「彼の頬」を指します。
were blushed
「赤みを帯びていた」という状態を表します。
with
~によって、~で、という原因や手段を示す前置詞です。
excitement
「興奮」という感情を指します。
The
sky
was
blushed
by
the
sunset.
(空は夕日で薄紅色に染まっていた。)
The sky
「空」を指します。
was blushed
「薄紅色に染まっていた」という状態を表します。
by
~によって、~で、という原因や手段を示す前置詞です。
the sunset
「夕日」を指します。
関連
blush
red
embarrassed
shy
crimson
scarlet
ruddy
rosy