memrootじしょ
英和翻訳
roses
roses
[ˈroʊzɪz]
ロウズィズ
1.
バラ科の植物、またはその花。特に、美しく香りの良い花として世界中で愛されている。
バラは愛や美しさ、感謝などの象徴とされる、美しく香りの良い花です。複数形である「roses」は、多くのバラやバラ全般を指す場合によく使われます。
She
received
a
bouquet
of
red
roses.
(彼女は赤いバラの花束を受け取った。)
She
「彼女」という女性の人を指します。
received
「受け取った」という過去の行為を表します。
a bouquet
「花束」を指します。
of
前後の名詞をつなぎ、「~の」という意味を表します。
red
「赤い」という色を表す形容詞です。
roses
バラの花の複数形です。
The
garden
is
full
of
roses
in
bloom.
(庭は満開のバラでいっぱいです。)
The garden
「その庭」を指します。
is full
「~でいっぱいである」という状態を表します。
of
前後の名詞をつなぎ、「~で」という意味を表します。
roses
バラの花の複数形です。
in bloom
「満開で」という状態を表す句です。
He
planted
several
roses
in
his
backyard.
(彼は裏庭に数本のバラを植えた。)
He
「彼」という男性の人を指します。
planted
「植えた」という過去の行為を表します。
several
「いくつかの」という数を表す形容詞です。
roses
バラの花の複数形です。
in his backyard
「彼の裏庭に」という場所を表す句です。
2.
バラの花のような、赤みがかったピンク色。
バラの花びらのような、やわらかく上品な赤みがかったピンク色を指します。比喩的に、健康的で血色の良い頬の色を表す際にも使われます。
Her
cheeks
turned
roses
when
she
blushed.
(彼女が赤面したとき、頬がバラ色になった。)
Her cheeks
「彼女の頬」を指します。
turned
「~に変わった」という状態の変化を表します。
roses
バラ色を指します。
when
「~のとき」という時を表す接続詞です。
she
「彼女」という女性の人を指します。
blushed
「赤面した」という過去の行為を表します。
The
sunset
painted
the
sky
in
hues
of
roses
and
gold.
(夕日は空をバラ色と金色に染め上げた。)
The sunset
「夕日」を指します。
painted
「~を染め上げた」「~に色を塗った」という過去の行為を表します。
the sky
「空」を指します。
in hues of
「~の色合いで」という意味を表す句です。
roses
バラ色を指します。
and
「~と」という並列を表す接続詞です。
gold
金色を指します。
She
wore
a
dress
in
a
pale
roses
color.
(彼女は薄いバラ色のドレスを着ていた。)
She wore
「彼女は着ていた」という過去の状態や行為を表します。
a dress
「ドレス」を指します。
in a pale
「薄い~で」「薄い~の」という意味を表す句です。
roses
バラ色を指します。
color
「色」を指します。
関連
rose
flower
garden
bush
petal
thorn
red
pink
bloom