memrootじしょ
英和翻訳
astonish
astonish
/əˈstɒnɪʃ/
アストニッシュ
1.
人を非常に驚かせる、びっくり仰天させる。
予想外の出来事や情報によって、人が非常に驚いたり感心したりする様子を表します。良い意味でも悪い意味でも使われますが、強い驚きを表すことが多いです。
His
sudden
resignation
astonished
us
all.
(彼の突然の辞任は私たち全員を驚かせた。)
His
「彼の」という所有を表します。
sudden resignation
「突然の辞任」という意味です。
astonished
「~を非常に驚かせた」という意味で、動詞astonishの過去形です。
us all
「私たち全員を」という意味です。
The
beauty
of
the
landscape
astonished
the
tourists.
(その景色の美しさは観光客を驚かせた。)
The beauty
「美しさ」という意味です。
of the landscape
「その景色の」という意味で、何かが風景に属していることを示します。
astonished
「~を非常に驚かせた」という意味で、動詞astonishの過去形です。
the tourists
「その観光客たちを」という意味です。
It
astonishes
me
that
he
refused
the
offer.
(彼がその申し出を断ったことに私は驚いている。)
It
「それ」という代名詞です。
astonishes
「~を非常に驚かせる」という意味で、動詞astonishの三人称単数現在形です。
me
「私を」という意味です。
that
後ろに続く節を導き、「~ということに」という意味でastonishesの対象を示します。
he refused
「彼が拒否した」という意味です。
the offer
「その申し出を」という意味です。
2.
(物が)(人を)驚嘆させる、見事である。
対象(プロジェクトの規模、演技、進歩など)が非常に優れていたり予想をはるかに超えていたりすることで、それを見た人を強く感心させ、驚きを与える様子を表します。
The
scale
of
the
project
astonished
everyone.
(そのプロジェクトの規模は皆を驚かせた。)
The scale
「規模」という意味です。
of the project
「そのプロジェクトの」という意味で、何かがプロジェクトに属していることを示します。
astonished
「~を非常に驚かせた」という意味で、動詞astonishの過去形です。
everyone
「全員を」という意味です。
Her
performance
in
the
play
astonished
the
critics.
(その劇での彼女の演技は批評家たちを驚嘆させた。)
Her performance
「彼女の演技」という意味です。
in the play
「その劇での」という意味で、演技が行われた場所や状況を示します。
astonished
「~を非常に驚かせた」という意味で、動詞astonishの過去形です。
the critics
「その批評家たちを」という意味です。
The
speed
of
their
progress
astonishes
us.
(彼らの進歩の速さには私たちは驚かされる。)
The speed
「速さ」という意味です。
of their progress
「彼らの進歩の」という意味で、何かが彼らの進歩に属していることを示します。
astonishes
「~を非常に驚かせる」という意味で、動詞astonishの三人称単数現在形です。
us
「私たちを」という意味です。
関連
surprise
amaze
astound
flabbergast
shock
stun
overwhelm
bewilder