memrootじしょ
英和翻訳
assent to
assent to
/əˈsɛnt tə/
アセント トゥ
1.
~に同意する、~を承認する
ある提案や要求に対して、公式に、または熟考した上で同意したり承認したりする状態を表します。
The
committee
members
finally
assented
to
the
proposal.
(委員会のメンバーは最終的にその提案に同意した。)
The committee members
委員会のメンバーたち。
finally
最終的に、ついに。
assented to
~に同意した、~を承認した。動詞 assent の過去形 assented に前置詞 to が続いています。
the proposal
その提案。
She
would
not
assent
to
my
request.
(彼女は私の要求に同意しようとはしなかった。)
She
彼女(女性を指す代名詞)。
would not
~しようとしなかった(意思の否定)。
assent to
~に同意する、~を承認する。助動詞 would の後に原形 assent が来て、前置詞 to が続きます。
my request
私の要求。
His
parents
assented
to
him
going
abroad.
(彼の両親は彼が海外へ行くことに同意した。)
His parents
彼の両親。
assented to
~に同意した、~を承認した。動詞 assent の過去形 assented に前置詞 to が続いています。
him going
彼が行くこと(him going 全体で assented to の目的語となっています)。
abroad
海外へ。
2.
(特に国王・為政者などが)~を認可する
特に国王や政府の長など、権威のある人物や機関が、法案や条約などの重要な事項を公式に承認し、効力を持たせる状態を表します。
The
King
was
asked
to
assent
to
the
new
law.
(国王は新しい法律を認可するように求められた。)
The King
国王。
was asked to
~するように頼まれた、~するように求められた。
assent to
~に同意する、~を認可する。ここでは「認可する」という意味合いが強いです。
the new law
新しい法律。
Parliament
has
assented
to
the
budget
plan.
(議会はその予算案を認可した。)
Parliament has
議会は。
assented to
~に同意した、~を認可した(完了形)。ここでは「認可した」という意味合いが強いです。
the budget
その予算。
plan
計画。
The
President's
signature
is
needed
to
assent
to
the
treaty.
(その条約を認可するためには大統領の署名が必要です。)
The President's signature is needed to
大統領の署名が~するために必要である。
assent to
~を認可する。ここでは「認可する」という意味合いが強いです。
the treaty
その条約。
関連
agree
consent
approve
concur
accede