memrootじしょ
英和翻訳
elementary
elementary
/ˌɛlɪˈmɛntəri/
エレメンタリー
1.
初歩的な、基礎の
何かを学ぶときや、ある分野の最も基本的な知識やスキルを指す際に使われます。複雑なものではなく、最初の段階や土台となる部分を表します。
This
is
an
elementary
question.
(これは初歩的な質問です。)
This
「これ」を指します。
is
「~である」という状態や存在を表します。
an elementary question
「初歩的な質問」という意味で、全体で一つの概念を指します。
He
has
only
an
elementary
knowledge
of
French.
(彼はフランス語の初歩的な知識しかありません。)
He
「彼」という人を指します。
has
「~を持っている」という所有や状態を表します。
only
「~だけ」「ほんの」という意味で、限定を表します。
an elementary knowledge
「初歩的な知識」という意味で、全体で一つの概念を指します。
of
「~の」という意味で、ここでは知識の内容(フランス語)を示します。
French
「フランス語」という言語を指します。
The
course
covers
elementary
physics.
(その講座は初歩的な物理を扱います。)
The course
「その講座」を指します。
covers
「~を扱う」「~を含む」という意味で、講座の内容を示します。
elementary physics
「初歩的な物理学」という意味で、全体で一つの学問分野を指します。
2.
小学校に関する、小学校の
特にアメリカなどで、義務教育の最初の段階である小学校(elementary school)や、そのレベルの教育、または関連する事柄を指す際に使われます。
She
is
an
elementary
school
teacher.
(彼女は小学校の先生です。)
She
「彼女」という人を指します。
is
「~である」という状態や存在を表します。
an elementary school teacher
「小学校の先生」という意味で、全体で一つの職業を指します。
My
son
is
in
elementary
school.
(私の息子は小学校に通っています。)
My son
「私の息子」を指します。
is in
「~の中にいる」「~に所属している」という意味を表すフレーズです。
elementary school
「小学校」を指します。
The
building
used
to
be
an
elementary
school.
(その建物はかつて小学校でした。)
The building
「その建物」を指します。
used to be
「かつて~だった」という意味で、過去の状態や習慣を表すフレーズです。
an elementary school
「小学校」という意味で、全体で一つの種類の建物を指します。
関連
basic
fundamental
introductory
primary
beginner
simple
school
primary school