memrootじしょ
英和翻訳
agility course
calyx
superimpose
Mechanical engineering
agility course
əˈdʒɪləti kɔːrs
アジリティコース
1.
犬などが敏捷性を試すために、様々な障害物を配置した訓練または競技用のコース。
犬などの動物が、様々な障害物(トンネル、ハードル、スラロームなど)を、トレーナーの指示に従って素早く正確にクリアする能力を競う、または訓練するための専用コースを指します。主にドッグスポーツの文脈で使われます。
The
dog
excelled
on
the
agility
course,
clearing
every
jump
with
ease.
(その犬はアジリティコースで優れており、すべての障害物を楽々とクリアした。)
The dog
その犬を指します。
excelled
「非常に優れている」「素晴らしい成績を収める」という意味です。
on the agility course
「アジリティコース上で」という意味で、場所を示します。
clearing
「(障害物を)クリアする」「乗り越える」という意味の動名詞です。
every jump
「全てのジャンプ」を指します。
with ease
「容易に」「楽々と」という意味の副詞句です。
Building
an
agility
course
in
the
backyard
requires
space
and
various
obstacles.
(裏庭にアジリティコースを作るには、スペースと様々な障害物が必要です。)
Building
「建設すること」「構築すること」を意味する動名詞です。
an agility course
「一つのアジリティコース」を指します。
in the backyard
「裏庭に」という意味で、場所を示します。
requires
「必要とする」という意味です。
space
「空間」「場所」を指します。
and various obstacles
「そして様々な障害物」を指します。
Many
dog
owners
enjoy
training
their
pets
on
an
agility
course
for
fun
and
competition.
(多くの犬の飼い主は、楽しみや競技のためにアジリティコースでペットを訓練することを楽しんでいます。)
Many dog owners
「多くの犬の飼い主」を指します。
enjoy training
「訓練することを楽しむ」という意味です。
their pets
「彼らのペット」を指します。
on an agility course
「アジリティコース上で」という意味で、訓練の場を示します。
for fun
「楽しみのために」という目的を示します。
and competition
「そして競技のために」という目的を示します。
2.
広義には、人間が様々な物理的または精神的障害を克服するための訓練コースやカリキュラム。
物理的な運動を伴わない文脈で使われることもあり、その場合は、個人の適応能力、問題解決能力、迅速な意思決定能力などを鍛えるための、一連の課題や訓練プログラムを指すことがあります。ビジネスや教育の分野で、新しいスキルや知識を習得するためのカリキュラムや、変化する状況に素早く対応する能力を養うための訓練を比喩的に「アジリティコース」と呼ぶことがあります。
The
new
employee
had
to
complete
a
rigorous
agility
course
of
tasks
in
their
first
month.
(新入社員は最初の1ヶ月で、厳格なアジリティコースのようなタスクをすべてこなさなければならなかった。)
The new employee
「新しい従業員」を指します。
had to complete
「完了しなければならなかった」という意味です。
a rigorous
「厳しい」「厳格な」という意味です。
agility course
ここでは「機敏性を高める訓練コース」という意味合いで使われます。
of tasks
「タスクの」という意味で、どんなアジリティコースかを示します。
in their first month.
「彼らの最初の月に」という期間を示します。
Participating
in
the
team-building
agility
course
helped
us
improve
communication.
(チームビルディングのアジリティコースに参加したことで、私たちのコミュニケーションは改善された。)
Participating
「参加すること」を意味する動名詞です。
in the team-building
「チームビルディングの」という意味です。
agility course
「機敏性を高めるコース」を指し、ここではチームワークや問題解決能力を試す活動を意味します。
helped us
「私たちを助けた」という意味です。
improve
「改善する」という意味です。
communication.
「コミュニケーション」を指します。
They
designed
an
educational
agility
course
to
challenge
students'
critical
thinking.
(彼らは学生の批判的思考力を鍛えるための教育的なアジリティコースを設計した。)
They designed
「彼らは設計した」という意味です。
an educational
「教育的な」という意味です。
agility course
ここでは「学習の機敏性を高めるコース」を指し、様々な学習課題を素早く乗り越えるプログラムを意味します。
to challenge
「挑戦させるために」という目的を示します。
students' critical thinking.
「学生の批判的思考」を指します。
関連
dog agility
obstacle course
training course
canine sports
challenge course