memrootじしょ
英和翻訳
adhan
wailing
one hundred
machismo
radical change
You're kidding
ibuprofen
vadose zone
sternward
Caitlin
adhan
/ˈæðɑːn/
アザーン
1.
イスラム教の礼拝への呼びかけ。
アザーンは、イスラム教の礼拝時刻が来たことを告げるための呼びかけです。通常、モスクのミナレットからムアッジン(呼びかけを行う人)によって唱えられ、ムスリムはこれを聞いて礼拝の準備を始めます。この呼びかけは、信仰の基本的原則を簡潔に表現しており、日中5回の礼拝ごとに繰り返されます。
The
adhan
calls
Muslims
to
prayer
five
times
a
day.
(アザーンは、イスラム教徒に1日5回の礼拝を呼びかけます。)
The adhan
「アザーン」というイスラム教の礼拝への呼びかけを指します。
calls
「~を呼びかける」という意味です。
Muslims
イスラム教を信仰する人々、つまり「イスラム教徒」を指します。
to prayer
「礼拝へ」という方向や目的を示します。
five times a day
「1日5回」という頻度を表します。
We
could
hear
the
beautiful
adhan
echoing
from
the
mosque.
(私たちはモスクから響き渡る美しいアザーンを聞くことができました。)
We
「私たち」という複数人を指します。
could hear
「~を聞くことができた」という過去の能力や可能性を示します。
the beautiful adhan
「その美しいアザーン」を指します。
echoing
「響き渡る」という、音が広がっていく様子を表す現在分詞です。
from the mosque
「モスクから」という場所の出所を示します。
Learning
the
words
of
the
adhan
is
important
for
many
Muslims.
(アザーンの言葉を学ぶことは、多くのイスラム教徒にとって重要です。)
Learning
「学ぶこと」という動名詞で、行為を指します。
the words
「その言葉」を指します。
of the adhan
「アザーンの」と、言葉の内容がアザーンのものであることを示します。
is important
「重要である」という状態を表します。
for many Muslims
「多くのイスラム教徒にとって」という対象を示します。
関連
Islam
Muslim
mosque
prayer
muezzin
minaret
salat