memrootじしょ
英和翻訳
Snap out of it
Snap out of it
/snæp aʊt əv ɪt/
スナップアウトオブイット
1.
落ち込んだ状態や悪い気分から立ち直る
悲しみ、怒り、絶望などのネガティブな感情や、非現実的な思考に囚われている人に対して、「しっかりしろ」「現実に戻れ」「その状態から早く抜け出せ」と強く促したり、励ましたりする際に使われる表現です。
Come
on,
snap
out
of
it!
We
have
a
lot
of
work
to
do.
(「おい、しっかりしろ!やるべき仕事がたくさんあるぞ。」)
Come on
「さあ」「おい」など、人を促したり急かしたりする際に使われる表現です。
snap out of it
「(悪い状態から)立ち直る」「しっかりする」という意味のイディオムです。ここでは「しっかりしろ」と促しています。
We have
「私たちは持っている」という意味です。
a lot of work
「たくさんの仕事」という意味です。
to do
「すべき」という、直前の「work」を修飾する不定詞です。
She's
been
moping
all
day,
someone
needs
to
tell
her
to
snap
out
of
it.
(「彼女は一日中ふさぎ込んでいるから、誰か彼女にしっかりするように言うべきだ。」)
She's been moping
「彼女はふさぎ込んでいる(ずっと)」という意味で、現在完了進行形が使われています。
all day
「一日中」という意味です。
someone needs
「誰かが~する必要がある」という意味です。
to tell her
「彼女に言うこと」という意味の不定詞句です。
to snap out of it
「しっかりするように」という、tellの目的語補語として使われています。
After
his
team
lost
the
championship,
it
took
him
a
while
to
snap
out
of
it.
(「彼のチームが選手権で負けた後、彼が立ち直るにはしばらく時間がかかった。」)
After his team lost
「彼のチームが負けた後」という意味です。
the championship
「選手権」「優勝戦」という意味です。
it took him
「それは彼に~かかった」という意味で、時間がかかることを示します。
a while
「しばらくの間」という意味です。
to snap out of it
「立ち直るために」という、目的を示す不定詞句です。
関連
Cheer up
Get a grip
Pull yourself together
Shake it off
Come to your senses