memrootじしょ
英和翻訳
Sloth
Sloth
/sloʊθ/
スロース
1.
樹上で生活し、動きが非常に遅い中南米産の哺乳動物。ナマケモノ。
南アメリカと中央アメリカの熱帯雨林に生息する、動きが非常に遅い哺乳類を指します。木にぶら下がって生活し、1日の大半を眠って過ごします。
The
sloth
moved
so
slowly
that
it
looked
like
it
was
in
slow
motion.
(そのナマケモノはあまりにもゆっくり動いたので、スローモーションのように見えた。)
The sloth
「そのナマケモノ」という特定の動物を指します。
moved
「動いた」という動作を表します。
so slowly
「非常にゆっくりと」という動きの程度を表します。
that it looked like
「〜のように見えた」という結果や様態を表します。
it was in slow motion
「それがスローモーションであった」という状態を表します。
Sloths
are
known
for
their
extremely
slow
metabolism.
(ナマケモノは非常に遅い代謝で知られています。)
Sloths
「ナマケモノ」という動物の複数形を指します。
are known for
「〜で知られている」という特徴を表します。
their
「それらの」と、ナマケモノの所有物を示します。
extremely slow
「極めて遅い」という程度を表します。
metabolism
「代謝」という生物学的プロセスを指します。
A
sloth
spends
most
of
its
life
hanging
upside
down
from
trees.
(ナマケモノは人生のほとんどを木から逆さまにぶら下がって過ごします。)
A sloth
「一匹のナマケモノ」という動物を指します。
spends
「過ごす」という行為を表します。
most of its life
「その一生のほとんど」という時間の大部分を指します。
hanging
「ぶら下がっている」という状態を表します。
upside down
「逆さまに」という状態を表します。
from trees
「木から」という場所を示します。
2.
怠けること。怠惰。無精。特にキリスト教の七つの大罪の一つ。
怠けることや、行動を起こさない状態、または行動が遅い状態を指します。特に、キリスト教の七つの大罪の一つとしても知られています。
His
sloth
prevented
him
from
achieving
his
goals.
(彼の怠惰が目標達成を妨げた。)
His sloth
「彼の怠惰」という状態を指します。
prevented
「妨げた」という動作を表します。
him
「彼を」という対象を指します。
from achieving
「達成することから」という行動の目的を示します。
his goals
「彼の目標」という達成しようとしているものを指します。
The
sin
of
sloth
is
often
associated
with
apathy
and
idleness.
(怠惰の罪はしばしば無関心や怠惰と関連付けられます。)
The sin of sloth
「怠惰の罪」という特定の概念を指します。
is often associated with
「しばしば〜と関連付けられる」という関係性を表します。
apathy
「無関心」という感情の状態を指します。
and
「そして」という接続詞です。
idleness
「怠惰」という状態を指します。
Overcoming
sloth
requires
discipline
and
motivation.
(怠惰を克服するには規律とモチベーションが必要です。)
Overcoming
「克服すること」という動名詞で、行為を指します。
sloth
「怠惰」という状態を指します。
requires
「必要とする」という動詞です。
discipline
「規律」という概念を指します。
and
「そして」という接続詞です。
motivation
「モチベーション」という概念を指します。
関連
laziness
idleness
lethargy
apathy
inactivity
slow
tree-dwelling
mammal