Rammstein

[ˈræmʃtaɪn] ラムシュタイン

1. ドイツ出身のインダストリアル・メタルバンド。

1994年にベルリンで結成された、世界的に有名なドイツのインダストリアル・メタルバンドです。重厚なリフ、電子音楽の要素、独特のボーカル、そして特に衝撃的なステージパフォーマンスとドイツ語の歌詞が特徴で、数多くのヒット曲とアルバムをリリースしています。
Rammstein is known for their elaborate and controversial stage shows. (ラムシュタインは、凝った論争を呼ぶステージショーで知られています。)

2. ドイツのラムシュタイン空軍基地で発生した航空ショー墜落事故、およびその地名。バンド名の由来。

「Rammstein」は、1988年に西ドイツ(当時)のラムシュタイン空軍基地で発生した航空ショーでの墜落事故を指すこともあります。この悲劇的な事故は、多数の死傷者を出し、後のバンド「Rammstein」が自らの名前を付けるきっかけとなりました。バンド名には、事故を意識して意図的に余分な「m」が一つ加えられています。
The band Rammstein took their name from the Rammstein airshow disaster. (バンド「ラムシュタイン」は、ラムシュタイン航空ショー事故からその名前を取りました。)
関連
Neue Deutsche Härte
Till Lindemann
Depeche Mode