memrootじしょ
英和翻訳
Pleistocene epoch
corroding
rotting
Pleistocene epoch
/ˈplaɪstəsiːn ˈɛpɒk/
プライストシーン エポック
1.
地質時代の一つで、約258万年前から約11,700年前まで続いた期間。
地球の歴史における第四紀の一部であり、北半球の大部分で氷床が周期的に拡大・後退したことで知られています。この期間は、人類の進化と拡散、そして多くの大型哺乳類の繁栄と絶滅が特徴です。
The
Pleistocene
epoch
was
characterized
by
repeated
glacial
cycles.
(更新世は繰り返し起こる氷河期によって特徴づけられました。)
The Pleistocene epoch
更新世。地球の地質時代区分の一つ。
was characterized by
~によって特徴づけられていた。過去の出来事や状態を表す。
repeated glacial cycles
繰り返される氷河の周期。氷期と間氷期が交互に訪れる現象。
Many
large
mammals,
like
mammoths,
lived
during
the
Pleistocene
epoch.
(マンモスのような多くの大型哺乳類が更新世に生息していました。)
Many large mammals
多くの大型哺乳類。体格の大きなほ乳動物。
like mammoths
マンモスのような。例示を表す。
lived during
~の期間に生息していた。過去の生存状況を示す。
the Pleistocene epoch
更新世。地質時代の一つ。
Early
humans
migrated
across
continents
in
the
Pleistocene
epoch.
(初期人類は更新世に大陸を越えて移動しました。)
Early humans
初期人類。現代の人類に至る前の祖先。
migrated across
~を越えて移動した。地理的な移動を示す。
continents
大陸。地球上の大きな陸塊。
in the Pleistocene epoch
更新世に。時代を示す。
2.
過去の気候変動や生態系の変化を理解する上で重要な時代。
更新世は、ヒト属の進化、特にホモ・サピエンスの出現と世界中への拡散が見られた重要な時期です。また、マンモスやサーベルタイガーなどのメガファウナが繁栄しましたが、最終氷期の後期には多くが絶滅しました。
The
end
of
the
Pleistocene
epoch
saw
a
mass
extinction
of
megafauna.
(更新世の終わりには、大型動物の大量絶滅が見られました。)
The end of
~の終わり。期間の終結を示す。
the Pleistocene epoch
更新世。地質時代の一つ。
saw
~が見られた。ここでは「経験した」「特徴づけられた」の意味。
a mass extinction
大量絶滅。多くの種が短期間に姿を消す現象。
of megafauna
大型動物の。体格の大きな動物群。
Archaeological
sites
from
the
Pleistocene
epoch
provide
clues
about
prehistoric
human
life.
(更新世の遺跡は、先史時代の人類の生活についてのヒントを提供します。)
Archaeological sites
遺跡。考古学的な調査が行われる場所。
from the Pleistocene epoch
更新世の。時代を示す。
provide clues
ヒントを提供する。手がかりを与える。
about prehistoric human life
先史時代の人類の生活について。文字記録以前の時代の人々の暮らし。
Climate
change
at
the
close
of
the
Pleistocene
epoch
significantly
altered
global
ecosystems.
(更新世末期の気候変動は、地球規模の生態系を大きく変化させました。)
Climate change
気候変動。地球全体の気候の長期的な変化。
at the close of
~の終わりに。期間の終結を示す。
the Pleistocene epoch
更新世。地質時代の一つ。
significantly altered
大きく変化させた。重要な変更を加えた。
global ecosystems
地球規模の生態系。地球全体の生物とその環境の相互作用システム。
関連
Geological time scale
Ice Age
Holocene
Pliocene
Quaternary period
Paleolithic
Megafauna