memrootじしょ
英和翻訳
Make the call
flinching
cycle time
nothing special
be apprised
overwinter
quinquennial
palaeography
EBT card
knoll
Make the call
/meɪk ðə kɔːl/
メイク ザ コール
1.
最終的な決定を下すこと、または判断をすること。
難しい状況や重要な局面で、最終的な決定や判断を行うことを指します。多くの場合、責任や権限が伴います。
I
need
to
make
the
call
by
tomorrow.
(明日までに決断しなければならない。)
I
「私」を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
make the call
「決断を下す」という熟語です。
by tomorrow
「明日までに」という期限を表します。
It's
a
tough
decision,
but
someone
has
to
make
the
call.
(難しい決断だが、誰かが判断を下さなければならない。)
It's a tough decision
「それは難しい決断だ」という意味です。
but
「しかし」という逆接を表します。
someone
「誰か」という不特定の人物を指します。
has to
「~しなければならない」という意味です。
make the call
「決断を下す」という熟語です。
The
boss
will
make
the
call
on
the
project's
direction.
(上司がプロジェクトの方向性について決定するだろう。)
The boss
「上司」を指します。
will
未来を表す助動詞です。
make the call
「決断を下す」という熟語です。
on the project's direction
「プロジェクトの方向性について」という意味です。
Who
is
going
to
make
the
call
on
this
matter?
(この件について誰が最終決定を下すのですか?)
Who
「誰が」という疑問詞です。
is going to
「~する予定である」「~するだろう」という未来を表す表現です。
make the call
「最終決定を下す」という熟語です。
on this matter
「この件について」という意味です。
It's
your
turn
to
make
the
call.
(あなたが決断を下す番だ。)
It's your turn
「あなたの番だ」という意味です。
to make the call
「決断を下す」という熟語です。
関連
call the shots
make a decision
decide
pull the trigger
take a stand