Limited

ˈlɪmɪtɪd リミテッド

1. サイズ、量、範囲などが制限されている、または少ないこと。

物理的なもの(スペース、リソース)や抽象的なもの(時間、機会)の範囲や量が狭められている、あるいは少ない状態を表します。何かに制約がある、十分ではない、というニュアンスを持つことが多いです。
We have a limited budget for this project. (このプロジェクトには限られた予算しかありません。)

2. 能力、経験、知識などの程度や範囲が狭いこと。

人のスキル、経験、知識などの内面的な資質が、十分なレベルに達していない、あるいは特定の範囲に狭まっている状態を表します。可能性や成長の余地が少ない、というニュアンスを含みます。
He has limited experience in this field. (彼はこの分野での経験が乏しい(限られている)。)

3. (会社の名称で)株主の有限責任を表す言葉。

イギリスなどで会社の正式名称に使われる際に、株主の責任が出資額に限定されていることを示す言葉です。「Limited」またはその略称である「Ltd.」や「PLC」(Public Limited Company)として使われます。一般的な「限られた」という意味とは少し異なる専門的な用法です。
The company is registered as a limited company. (その会社は有限会社として登録されています。)
関連