1.
サイズ、量、範囲などが制限されている、または少ないこと。
物理的なもの(スペース、リソース)や抽象的なもの(時間、機会)の範囲や量が狭められている、あるいは少ない状態を表します。何かに制約がある、十分ではない、というニュアンスを持つことが多いです。
We
have
a
limited
budget
for
this
project.
(このプロジェクトには限られた予算しかありません。)
We
「私たち」を指します。
have
「持っている」という所有や経験などを表します。
a limited
「限られた」「少ない」という意味の形容詞で、続く名詞を修飾します。
budget
「予算」を指します。
for this project.
「このプロジェクトのために」という意味です。
There
is
limited
space
available
for
parking.
(駐車可能なスペースは限られています。)
There
文頭で場所や存在を示す際に使われます。
is limited
「限られた」「少ない」という意味の形容詞で、続く名詞を修飾します。ここでは「あまりない」というニュアンスです。
space
「スペース」「空間」を指します。
available
「利用可能な」「手に入る」という意味です。
for parking.
「駐車のための」という意味です。
The
offer
is
for
a
limited
time
only.
(このオファーは期間限定です。)
The
特定のものを指す冠詞です。
offer
「申し出」「オファー」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
for a limited
「限られた」「一定の」という意味の形容詞で、続く名詞を修飾します。
time
「時間」「期間」を指します。
only.
「~だけ」という意味です。
2.
能力、経験、知識などの程度や範囲が狭いこと。
人のスキル、経験、知識などの内面的な資質が、十分なレベルに達していない、あるいは特定の範囲に狭まっている状態を表します。可能性や成長の余地が少ない、というニュアンスを含みます。
He
has
limited
experience
in
this
field.
(彼はこの分野での経験が乏しい(限られている)。)
He
「彼」という男性を指します。
has limited
「限られた」「少ない」という意味の形容詞で、続く名詞を修飾します。能力や経験の程度が低いことを示します。
experience
「経験」を指します。
in this field.
「この分野での」という意味です。
My
knowledge
of
French
is
limited
to
a
few
phrases.
(私のフランス語の知識はほんの少しのフレーズに限られています。)
My
「私の」という所有を表します。
knowledge
「知識」を指します。
of French
「フランス語についての」という意味です。
is limited
「限られている」「少ない」という意味の形容詞で、主語の状態を表します。ここでは知識の程度が低いことを示します。
to a few phrases.
「いくつかのフレーズに限られている」という意味です。
She
has
limited
talent
as
a
singer.
(彼女は歌手としての才能が乏しい(限られている)。)
She
「彼女」という女性を指します。
has limited
「限られた」「少ない」という意味の形容詞で、続く名詞を修飾します。能力や才能の程度が低いことを示します。
talent
「才能」「才能のある人」を指します。
as a singer.
「歌手としての」という意味です。
3.
(会社の名称で)株主の有限責任を表す言葉。
イギリスなどで会社の正式名称に使われる際に、株主の責任が出資額に限定されていることを示す言葉です。「Limited」またはその略称である「Ltd.」や「PLC」(Public Limited Company)として使われます。一般的な「限られた」という意味とは少し異なる専門的な用法です。
The
company
is
registered
as
a
limited
company.
(その会社は有限会社として登録されています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
company
「会社」を指します。
is registered
「登録されている」という意味です。
as a limited
「有限責任の」という意味で、続く名詞を修飾します。会社の形態を表します。
company.
「会社」を指します。
Ltd.
stands
for
Limited.
(Ltd.はLimitedの略です。)
Ltd.
「Limited」の略で、会社の名称によく付けられます。株主の有限責任を示します。
stands for
「~の略である」「~を意味する」という意味です。
Limited
「限られた」という意味ですが、ここでは会社の形態を表す単語です。
.
文の終わりを示します。
This
is
a
public
limited
company.
(これは公開有限会社です。)
This
「これ」「この」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a public limited
「公開有限責任の」という意味で、続く名詞を修飾します。会社の形態を表します。
company.
「会社」を指します。