memrootじしょ
英和翻訳
Judas
charging cable
nonagenarian
crucial member
Judas
/ˈdʒuːdəs/
ジューダス
1.
イエス・キリストを裏切ったとされる十二使徒の一人。また、一般的に裏切り者の代名詞。
新約聖書に登場するイスカリオテのユダは、イエス・キリストを銀貨30枚で裏切ったことで知られています。その行為から、「ユダ」という言葉は裏切り者や不誠実な人物を指す一般的な代名詞として使われるようになりました。
Judas
Iscariot
is
infamous
for
betraying
Jesus.
(イスカリオテのユダはイエスを裏切ったことで悪名高い。)
Judas Iscariot
イエス・キリストを裏切ったとされる十二使徒の一人です。
is infamous for
「〜で悪名高い」という意味のフレーズです。
betraying
「裏切る」という行為を表す動詞「betray」の現在分詞形です。
Jesus
キリスト教の教祖であるイエス・キリストを指します。
He
was
called
a
Judas
for
revealing
their
secrets.
(彼は秘密を漏らしたことでユダと呼ばれた。)
He
話題になっている男性を指します。
was called
「〜と呼ばれた」という受動態の表現です。
a Judas
裏切り者を指す名詞として使われています。
for revealing
「〜したことによって」という理由を示す「for」と「明かす、漏らす」という意味の「reveal」の動名詞形です。
their secrets
「彼らの秘密」を意味します。「secret」は他人に知られてはならないことを指します。
The
name
Judas
has
become
synonymous
with
betrayal.
(ユダという名前は裏切りと同義語になった。)
The name Judas
「ユダ」という固有名詞を指します。
has become
「〜になった」という変化の結果を示す現在完了形です。
synonymous with
「〜と同義の、〜と等しい」という意味のフレーズです。
betrayal
「裏切り」という行為や状態を指す名詞です。
His
act
was
seen
as
the
ultimate
Judas
move.
(彼の行為は究極のユダ的な動きと見なされた。)
His act
話題になっている男性が行った行為や行動を指します。
was seen as
「〜と見なされた」という受動態の表現です。
the ultimate
「究極の、最終的な」という意味の形容詞です。
Judas move
裏切り者のような行動、裏切り行為を意味する表現です。
She
felt
like
a
Judas
for
reporting
her
friend.
(彼女は友達を告発したことでユダになった気分だった。)
She
話題になっている女性を指します。
felt like
「〜のように感じた、〜の気分だった」という意味のフレーズです。
a Judas
裏切り者のように感じたことを表す名詞として使われています。
for reporting
「〜したことによって」という理由を示す「for」と「報告する、告発する」という意味の「report」の動名詞形です。
her friend
彼女の友人を指します。
To
betray
one's
own
family
is
truly
a
Judas
act.
(自分の家族を裏切ることは、まさにユダの行為だ。)
To betray
「裏切る」という行為の不定詞形です。文頭で主語として使われています。
one's own family
「自分自身の家族」を意味します。「family」は家族を指します。
is truly
「本当に〜である」という意味の表現です。「truly」は「本当に、まさに」という意味の副詞です。
a Judas act
裏切り者の行為、裏切り行為を意味する表現です。
関連
traitor
betrayer
Iscariot
treachery
disloyal
Benedict Arnold