memrootじしょ
英和翻訳
Chapel
Chapel
/ˈtʃæpəl/
チャペル
1.
小規模な教会、または大きな建物(学校、病院、城など)に付属する礼拝所。
通常、独立した教会堂よりも規模が小さく、特定の目的(例えば、個人の礼拝、学校の礼拝、病院の礼拝など)のために設けられた神聖な場所を指します。結婚式や葬儀に使われることもあります。
The
couple
held
their
wedding
ceremony
in
the
old
chapel.
(そのカップルは古い礼拝堂で結婚式を挙げた。)
The couple
「その夫婦」または「そのカップル」を指します。
held
「開催した」や「行った」を意味し、ここでは結婚式を執り行ったことを示します。
their wedding ceremony
「彼らの結婚式」を指します。
in the old chapel
「その古い礼拝堂で」場所を示します。
There
is
a
quiet
chapel
on
the
university
campus.
(大学のキャンパスには静かな礼拝堂がある。)
There is
「~がある」という存在を示します。
a quiet chapel
「静かな礼拝堂」を指します。
on the university campus
「大学のキャンパスに」場所を示します。
She
often
goes
to
the
hospital
chapel
for
reflection.
(彼女はよく病院の礼拝堂に瞑想しに行く。)
She
「彼女」という女性を指します。
often goes
「しばしば行く」という頻度を示します。
to the hospital chapel
「病院の礼拝堂へ」目的地の場所を示します。
for reflection
「瞑想のため」や「省察のため」という目的を示します。
2.
葬儀のための施設や部屋。
故人の通夜や葬儀、告別式などが行われる専用の施設や部屋を指します。
The
funeral
service
will
be
held
at
the
local
funeral
chapel.
(葬儀は地元の葬儀場で執り行われる予定です。)
The funeral service
「葬儀」を指します。
will be held
「開催される予定である」という未来の受動態を示します。
at the local funeral chapel
「地元の葬儀場で」場所を示します。
Visitors
paid
their
last
respects
at
the
chapel
of
rest.
(訪問者たちは安置所で故人に最後の別れを告げた。)
Visitors
「訪問者たち」を指します。
paid their last respects
「最後の敬意を払った」という意味で、故人に別れを告げることを指します。
at the chapel of rest
「安置所で」亡くなった方が一時的に安置される場所を指します。
The
family
arranged
a
private
viewing
at
the
funeral
chapel.
(家族は葬儀場で内密の面会を手配した。)
The family
「その家族」を指します。
arranged
「手配した」や「準備した」を意味します。
a private viewing
「内密の面会」や「プライベートな対面」を指します。
at the funeral chapel
「葬儀場で」場所を示します。
関連
church
sanctuary
cathedral
oratory
minster
temple