memrootじしょ
英和翻訳
with an eye to
if by chance
brief view
Mind-boggling
Fiber Optic
nonviolent
puffer coat
Gutenberg
jigsaw puzzle
saturation bombing
with an eye to
[wɪð ən aɪ tuː]
ウィズ アン アイ トゥー
1.
〜を目的として、〜のつもりで、〜を考慮して
何かを行う際に、特定の将来の目的、目標、または考慮すべき点を意識している状態を表す表現です。視線がその目的に向かっているようなイメージです。
He
saved
money
with
an
eye
to
buying
a
new
car.
(彼は新しい車を買う目的でお金を貯めた。)
He
「彼」という男性を指します。
saved money
お金を貯めた、蓄えたという意味です。
with an eye to
〜を目的として、〜を念頭に置いて、という意味の熟語です。
buying a new car
新しい車を買うこと、という意味です。
They
are
designing
the
new
building
with
an
eye
to
energy
efficiency.
(彼らは省エネルギーを念頭に置いて新しい建物を設計している。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
are designing
設計している、という現在の進行形です。
the new building
その新しい建物、という意味です。
with an eye to
〜を目的として、〜を念頭に置いて、という意味の熟語です。
energy efficiency
エネルギー効率、省エネルギーを意味します。
She
studied
hard
with
an
eye
to
getting
into
a
good
university.
(彼女は良い大学に入学するつもりで熱心に勉強した。)
She
「彼女」という女性を指します。
studied hard
熱心に勉強した、という意味です。
with an eye to
〜を目的として、〜を念頭に置いて、という意味の熟語です。
getting into
〜に入る、〜に入学する、という意味です。
a good university
良い大学、という意味です。
We
are
planning
the
trip
with
an
eye
to
enjoying
nature.
(私たちは自然を楽しむことを目的に旅行を計画している。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
are planning
計画している、という現在の進行形です。
the trip
その旅行、という意味です。
with an eye to
〜を目的として、〜を念頭に置いて、という意味の熟語です。
enjoying nature
自然を楽しむこと、という意味です。
The
company
invested
in
new
technology
with
an
eye
to
increasing
productivity.
(その会社は生産性向上を目的として新しい技術に投資した。)
The company
その会社、という意味です。
invested in
〜に投資した、という意味です。
new technology
新しい技術、という意味です。
with an eye to
〜を目的として、〜を念頭に置いて、という意味の熟語です。
increasing productivity
生産性を向上させること、という意味です。
関連
with a view to
intending to
aiming at
for the purpose of
in order to