memrootじしょ
英和翻訳
wicket
multinational
wicket
ˈwɪkɪt
ウィケット
1.
クリケットやクロッケーで、バッターの後ろに立てられる3本の棒と2本の横木からなる構造物。または、その構造物やそれに当てることでアウトにする行為。
クリケットでは、バッターが守る3本の木製の棒(スタンプ)と2本の横木(ベイル)の組み合わせを指します。ボールがこれに当たるとバッターがアウトになる重要な要素です。クロッケーでは、ボールを通すための小さなアーチ状のゲートを指します。
The
bowler
aimed
directly
at
the
wicket.
(投手は直接ウィケットを狙った。)
The bowler
投球する人を指します。
aimed directly at
目標に対して真っ直ぐに狙いを定めることを意味します。
the wicket
クリケットの得点やアウトの基準となる構造物を指します。
He
scored
a
century
before
losing
his
wicket.
(彼はウィケットを失う前に100点を入れた。)
He scored a century
彼が100点(クリケットでの得点)を入れたことを意味します。
before losing
~を失う前に、という時系列を表します。
his wicket
彼のウィケット、つまりアウトになることを指します。
The
team
needed
to
take
one
more
wicket
to
win
the
match.
(チームは試合に勝つためにもう一つウィケットを取る必要があった。)
The team
試合に参加しているチームを指します。
needed to take
~を取る必要があった、という要求や必要性を表します。
one more wicket
あと一つウィケットを取ること、つまり相手をもう一人アウトにすることを指します。
to win the match
試合に勝つために、という目的を表します。
2.
小さな門、ドア、または窓口(特に銀行や郵便局のカウンターにあるようなもの)。
大きな門やドアの一部にある小さな出入り口、または銀行や劇場などで客と係員がやり取りする窓口を指すことがあります。
Please
go
to
wicket
number
three
for
your
transaction.
(お取引は3番窓口へお越しください。)
Please go to
~へお越しください、と依頼する表現です。
wicket number three
3番の窓口やカウンターを指します。
for your transaction
あなたのお取引のために、という目的を表します。
The
guard
opened
a
small
wicket
in
the
main
gate.
(警備員は正門の小さな通用口を開けた。)
The guard
警備員を指します。
opened
開けた、という動作を表します。
a small wicket
小さな通用口やドアを指します。
in the main gate
主な門の中に、という場所を示します。
He
peeked
through
the
wicket
to
see
who
was
there.
(彼は誰がいるか見るために小さな窓から覗いた。)
He peeked
彼がこっそり覗いた、という動作を表します。
through the wicket
その小さな窓や隙間を通して、という経路を示します。
to see
見るために、という目的を表します。
who was there
誰がそこにいたか、という疑問の内容です。
3.
生垣やフェンスの小さな開口部や穴。
生垣やフェンスなどに自然にできた、あるいは意図的に作られた人が通り抜けられるほどの小さな通路や穴を指すことがあります。
The
children
found
a
secret
wicket
through
the
bushes.
(子供たちは茂みの中に秘密の抜け道を見つけた。)
The children
子供たちを指します。
found
見つけた、という動作を表します。
a secret wicket
秘密の抜け道や小さな開口部を指します。
through the bushes
茂みの中を通り抜けて、という経路を示します。
We
squeezed
through
a
wicket
in
the
fence.
(私たちはフェンスの隙間を通り抜けた。)
We squeezed through
私たちは(狭い場所を)ぎりぎりで通り抜けた、という動作を表します。
a wicket
小さな隙間や開口部を指します。
in the fence
フェンスの中に、という場所を示します。
It
was
just
a
small
wicket,
but
enough
for
a
person
to
pass.
(それはただの小さな開口部だったが、人が通るには十分だった。)
It was just
それは単に~だった、という限定を表します。
a small wicket
小さな開口部や通り道を指します。
but enough
しかし十分だった、という状態を表します。
for a person to pass
人が通り抜けるには、という目的や条件を表します。
関連
stumps
bails
bowler
batsman
gate
door
opening
portal