memrootじしょ
英和翻訳
warrant attention
be important
warrant attention
/ˈwɒrənt əˈtɛnʃən/
ウォラント アテンション
1.
特別な関心や配慮が払われるべきであること、注目する価値があること。
ある事柄が、その重要性や興味深さ、深刻さなどの理由から、特別な関心や考慮を払われるべきであることを表します。
The
new
research
findings
warrant
attention
from
the
scientific
community.
(その新しい研究結果は科学界からの注目に値する。)
The new research findings
「新しい研究結果」を指します。
warrant
「〜を正当化する」「〜に値する」「〜を必要とする」という意味です。
attention
「注目」「関心」という意味です。
from the scientific community
「科学界から」という意味で、注目すべき主体を示します。
Her
unusual
talent
clearly
warrants
attention.
(彼女の珍しい才能は明らかに注目に値する。)
Her unusual talent
「彼女の珍しい才能」を指します。
clearly
「明らかに」「明白に」という意味の副詞です。
warrants
「〜に値する」「〜を必要とする」という意味の動詞です。
attention
「注目」「関心」という意味です。
Issues
like
climate
change
certainly
warrant
immediate
attention.
(気候変動のような問題は、確かに即座の注目を要する。)
Issues like climate change
「気候変動のような問題」を指します。
certainly
「確かに」「間違いなく」という意味の副詞です。
warrant
「〜を必要とする」「〜に値する」という意味です。
immediate attention
「即座の注目」「すぐの注意」という意味です。
Such
a
significant
policy
change
warrants
public
attention
and
debate.
(そのような重要な政策変更は、国民の注目と議論を要する。)
Such a significant policy change
「そのような重要な政策変更」を指します。
warrants
「〜を必要とする」「〜に値する」という意味です。
public attention
「国民の注目」「公衆の関心」という意味です。
and debate
「そして議論」という意味で、attentionと並列されています。
This
minor
detail
does
not
warrant
your
full
attention.
(この些細な詳細は、あなたの最大限の注意を払うほどではない。)
This minor detail
「この些細な詳細」を指します。
does not warrant
「〜を必要としない」「〜に値しない」という否定形です。
your full attention
「あなたの最大限の注意」を指します。
The
report's
findings
warrant
closer
attention
from
management.
(その報告書の発見事項は、経営陣からより綿密な注意を要する。)
The report's findings
「その報告書の発見事項」を指します。
warrant
「〜を必要とする」「〜に値する」という意味です。
closer attention
「より綿密な注意」「より詳細な注目」という意味です。
from management
「経営陣から」という意味で、注目すべき主体を示します。
関連
deserve attention
merit attention
call for attention
require attention
demand attention
be worthy of attention