memrootじしょ
英和翻訳
vows
vows
[vaʊz]
バウズ
1.
特に結婚や神に対して交わされる、厳粛な約束。
厳粛な約束や誓いを指します。特に宗教的な誓いや結婚の誓いに使われます。
They
exchanged
their
wedding
vows.
(彼らは結婚の誓いを交わした。)
They
複数の人(例:結婚する二人)を指します。
exchanged
お互いに与え合うことを意味します。
their
「They」の所有を表す代名詞です。
wedding vows
結婚式で交わされる厳粛な約束を指します。
He
took
a
vow
of
silence.
(彼は沈黙の誓いを立てた。)
He
男性一人を指します。
took
ここでは「行った」または「引き受けた」を意味します。
a vow
一つの厳粛な約束を指します。
of silence
誓いの内容(沈黙を守ること)を示します。
She
made
vows
to
serve
the
poor.
(彼女は貧しい人々を助ける誓いを立てた。)
She
女性一人を指します。
made
ここでは「作成した」または「形成した」を意味します。
vows
複数の厳粛な約束を指します。
to serve
誓いの目的(奉仕すること)を示します。
the poor
貧困状態にある人々を指します。
2.
特定の行動をする、または特定の振る舞いをするという厳粛な約束。
何かをすることを自身に、または他者に対して固く約束することを指します。特定の行動規範や目的を伴う場合に使われます。
He
broke
his
vow
not
to
drink.
(彼は酒を飲まないという誓いを破った。)
He
男性一人を指します。
broke
破ることを意味します。
his
「He」の所有を表す代名詞です。
vow
ここでは約束または誓いを指します。(単数形)
not to drink
飲酒しないという内容を示します。
They
take
vows
of
poverty
and
obedience.
(彼らは貧困と服従の誓いを立てる。)
They
複数の人(例:会員)を指します。
take
ここでは「立てる」または「行う」を意味します。
vows
複数の厳粛な約束や誓いを指します。
of poverty
貧困を受け入れるという誓いの内容を示します。
and obedience
服従するという誓いの内容を示します。
She
made
a
vow
to
visit
every
country
in
the
world.
(彼女は世界の全ての国を訪れると誓った。)
She
女性一人を指します。
made
ここでは「行った」または「立てた」を意味します。
a vow
ここでは一つの厳粛な約束または誓いを指します。
to visit
訪問するという内容を示します。
every country
全ての国を指します。
in the world
世界中であることを示します。
関連
promise
oath
pledge
commitment
declaration
solemn promise