memrootじしょ
英和翻訳
unusual situation
abridge
ratio
unusual situation
ʌnˈjuːʒuəl ˌsɪtʃuˈeɪʃən
アンユージュアル シチュエーション
1.
珍しい、または普通ではない状況や事態。
通常とは異なる、予期せぬ、または稀な状況を指します。日常的ではない出来事や、特別な配慮が必要な事態に使われます。
It
was
an
unusual
situation,
even
for
a
seasoned
diplomat.
(それはベテラン外交官にとっても異例の事態でした。)
It
「それ」という事態を指します。
was
「~だった」という、過去における状態を表すbe動詞の過去形です。
an unusual situation
「一つの珍しい状況」を意味します。「unusual」は「普通ではない、珍しい」を意味する形容詞で、「situation」は「状況、事態」を意味する名詞です。
The
sudden
power
outage
created
an
unusual
situation
at
the
office.
(突然の停電は、オフィスで異例の事態を引き起こしました。)
The sudden power outage
「突然の停電」を意味します。「sudden」は「突然の」、「power outage」は「停電」を指します。
created
「~を作り出した」「~を引き起こした」という動詞「create」の過去形です。
an unusual situation
「一つの珍しい状況」を意味します。普通ではない、稀な事態を指します。
at the office
「オフィスで」という場所を示します。
We
found
ourselves
in
a
very
unusual
situation.
(私たちは非常に珍しい状況に陥っていました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
found ourselves
「自分たちが~の状態にあることに気づいた」や「~の状態に陥った」を意味する表現です。
in a very unusual situation
「非常に珍しい状況に」という意味です。「very」は「非常に」という強調の副詞で、「unusual situation」を修飾しています。
Handling
such
an
unusual
situation
requires
careful
planning.
(そのような異例の事態に対処するには、慎重な計画が必要です。)
Handling
「~に対処すること」「~を処理すること」を意味する動名詞です。
such an unusual situation
「そのような異例の状況」を意味します。「such an」は「そのような」という表現です。
requires
「~を必要とする」という動詞です。
careful planning
「慎重な計画」を意味します。「careful」は「慎重な」、「planning」は「計画」です。
This
is
an
unusual
situation
that
demands
immediate
attention.
(これは即座の注意を要する異例の事態です。)
This
「これ」という目の前の事態を指します。
is
「~である」という現在の状態を表すbe動詞です。
an unusual situation
「一つの珍しい状況」を意味します。
that demands immediate attention
「即座の注意を要する」という意味で、直前の「unusual situation」を説明しています。「demand」は「要求する」、「immediate attention」は「即座の注意」です.
関連
rare occurrence
peculiar circumstance
abnormal event
strange case
novel scenario