memrootじしょ
英和翻訳
unreliable
unreliable
/ˌʌnrɪˈlaɪəbl/
アンリライアブル
1.
信頼できない、当てにならない
人や物が期待通りに機能しない、または真実や約束が信用できない状態を表します。
He
is
an
unreliable
source
of
information.
(彼は信頼できない情報源だ。)
He
男性の「彼」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
an
後の名詞が母音で始まる単数形であることを示します。
unreliable
「信頼できない」「当てにならない」という性質を表します。
source
「情報源」や「供給源」などを指します。
of
「~の」という所有や関係を表します。
information.
「情報」を指します。
Don't
rely
on
her;
she's
unreliable.
(彼女には頼らないで。当てにならない人だから。)
Don't
「~するな」「~しないでください」という禁止や否定を表します。
rely
「頼る」「当てにする」という行動を表します。
on
「~に」という依存や接触を表します。
her;
女性の「彼女」を指します。
she's
「彼女は~である」という状態を表します。
unreliable.
「信頼できない」「当てにならない」という性質を表します。
The
old
car
has
become
unreliable.
(その古い車は信頼できなくなった(故障しやすくなった)。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
old
「古い」という状態を表します。
car
「車」を指します。
has
「~を持つ」や「~の状態にある」ことを表します。
become
「~になる」という変化を表します。
unreliable.
「信頼できない」「故障しやすい」という状態を表します。
His
promises
are
often
unreliable.
(彼の約束はしばしば当てにならない。)
His
男性の「彼の」という所有を表します。
promises
「約束」を指します。
are
「~である」という状態を表します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表します。
unreliable.
「信頼できない」「守られない」という性質を表します。
2.
不安定な、確実でない
状況や結果が一定せず、予測や期待通りにならない状態を表します。
The
internet
connection
here
is
very
unreliable.
(ここのインターネット接続はとても不安定だ。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
internet
「インターネット」を指します。
connection
「接続」を指します。
here
「ここで」という場所を表します。
is
「~である」という状態を表します。
very
「とても」「非常に」という度合いを表します。
unreliable.
「不安定な」「途切れやすい」という性質を表します。
Weather
forecasts
in
this
region
can
be
unreliable.
(この地域の天気予報は当てにならないことがある。)
Weather
「天気」を指します。
forecasts
「予報」を指します。
in
「~において」「~の中」という場所や状況を表します。
this
「この」という指示を表します。
region
「地域」を指します。
can
「~できる」という可能性や能力を表します。
be
「~である」という状態を表します。
unreliable.
「当てにならない」「予測が難しい」という性質を表します。
Data
from
that
study
might
be
unreliable.
(その研究からのデータは信頼できない可能性がある。)
Data
「データ」を指します。
from
「~から」という出所を表します。
that
「あの」という指示や、特定のものを指す時に使います。
study
「研究」「調査」を指します。
might
「~かもしれない」という弱い可能性を表します。
be
「~である」という状態を表します。
unreliable.
「信頼できない」「正確でない可能性がある」という性質を表します。
関連
undependable
inconsistent
erratic
untrustworthy
faulty
sketchy