tube feet

/tuːb fiːt/ チューブ フィート

1. 棘皮動物に見られる、体腔液の圧力を利用して伸縮する小さな管状の器官。主に移動、固着、摂食、呼吸に用いられる。

ヒトデやウニなどの棘皮動物に見られる、体腔液の圧力を利用して伸縮する小さな管状の器官です。水管系の一部を構成し、体腔液の出し入れによって伸長・収縮し、吸盤によって物体に吸着します。主に海底を移動したり、岩に固着したり、獲物を捕らえたり、呼吸を行ったりするのに使われます。
Starfish move using their tube feet. (ヒトデは管足を使って移動します。)